月別アーカイブ: 2016年7月

ライオンの歯科用歯ブラシ

160731_01歯医者に行った時に、ついでに歯ブラシの在庫を補充しました。いつも使っているライオンのデントマキシマという商品です。歯科用という表記がされており、一般のドラッグストアではあまり見ることがありません。(Amazon等の通販で取り扱っているところもあります)

愛用の歯ブラシなので、自転車ツーリングの時でもデンタルフロスとセットで持って行っています。

160731_02特徴は何と言ってもこの極端に薄くて小さいヘッドです。これのおかげで奥歯の側面や奥側なども確実に磨くことができます。一度に磨ける面積は当然狭いですが、歯ブラシの場合大が小を兼ねないところもあるので、ここは割りきって使っています。

硬さはS(Soft)-MS(Medium Soft)-M(Medium)の3種類です。私はSを使っています。ライオンのホームページで見ると「Sは歯周病の方向け」みたいな説明が書いてあるのですが、Sで硬さは十分に感じます。

何らかの事情があるのかもしれませんが、歯科用ということで広く知られておらず、流通も限られているのは惜しいと思います。

 

歯医者に行く

4ヶ月ぶりくらいに検診に行きました。

特に問題もなく、また4ヶ月後に検診に行けば良いようです。

前回外れかけた前歯のレジンを新しくしましたが、先生はその後の経過が気になっていたようで、前歯を重点的にチェックした後「う~ん完璧だな!」とご満悦の様子でした。

高坂駅の廃線跡を見に行く

東武東上線の高坂駅に廃線跡があるというので見に行きました。高坂駅の西方面に支線のような形で線路が延びていて、セメント原料を運んでいたんだそうです。

160729_01まずは高坂駅からスタートです。線路が無いですが確かに廃線跡っぽい雰囲気がわかります。

160729_03分かりにくいのですがこちらに延びていきます。

高坂駅を出てからは住宅地や畑の中を廃線跡が縫っていくので、道路から確認できるところはありません。関越自動車道と交差する手前で線路と道路の交差を見ることができます。 続きを読む

Win10の無償アップデート期限

いよいよ7月29日が迫ってきましたが、Win10の無償アップデートについてはMicrosoftから明確な基準が示されているようです。

Windows 10への無償アップグレード用プログラム、ハワイ時間の7月29日23時59分59秒まで提供

[Internet Watch]

何となくロスタイム的なものがあるのでは?と想像していたのですが、2016年7月29日23時59分59秒時点でWin10の”ようこそ画面”まで進めないとアップデート権が得られないようです。

明日の夜やろう…と思っていると普通に間に合わない恐れがあるので、アップデートするつもりでまだ作業をしていない場合は、早いうちに済ませておくのが無難そうです。

Googleマップの図式変更

今回はIT系メディアだけでなく、大手紙でも記事になっていました。

Googleマップ、道路の輪郭廃除などのデザイン変更でより見やすく 配色も変更

[ITmedia]

道路の縁取りがなくなったほか、幹線道路の着色も薄くなったので、全体的に淡くなった印象です。ちょっとbingマップに似た感じになりました。

注記もフォントが大きめになったほか、図中に表示される件数も少なめに調整されているように思います。

ちなみにある程度大縮尺まで拡大すると、以前の図式に戻ります。ズームして見るときは色合いがはっきりしていた方が見やすいだろうという配慮なのかもしれません。

今回の変更は決定版らしく、以前あったような”前の図式に戻すボタン”のようなものはありません。

AMDがSSD搭載のVGAを発表

もちろん超重作業用ですが、面白い製品です。

AMD、ビデオカード上にSSDを載せた「Radeon Pro SSG」~1TBのフレームバッファで8KのRAWビデオを余裕でシーク

[PC Watch]

最近はM.2規格など小さいSSDもポピュラーになっていますが、VGA上に1TBのSSDを載せてフレームバッファとして使うという製品です。

確かに1TBもあれば十分なサイズのように思えます。記事内にはビッグデータ領域での利用方法も紹介されていますが、解析するデータもこの1TBの領域に入ればかなり効率よく作業ができそうです。

ATI時代からRadeonのテーマカラーは赤ですが、今回のカードは青を基調としていて、この点も斬新です。

最近の小学校の夏休みは短いらしい

人に「また夏は自転車で泊りの旅行をするのか?」みたいな話を振られたのでいつ頃実施するかなどあれこれ話していたのですが、その人曰く「最近は学校の夏休みが短いから8月末が空いているぞ」ということでした。

おっさんなので小学校の夏休みといえば、7/20頃~8/31頃というのが全国的な標準だと思っていました。しかし聞くところによると、最近は授業時間数が増えた関係で8月の最終週にはもう小学校が始まっているところが多いんだそうです。確かにそれなら8月末(の特に平日)に旅行をしている人は少ないかもしれません。

しかしフィクションなんかでも”8月31日に宿題をしていない登場人物が慌てる”なんていう表現があると思うのですが、今の小学生が見たら「これ古いやつだな」と思ったりするのでしょうか。

中津川右岸の道

宮ヶ瀬ダムから出てくる相模川の支流に中津川という川がありますが、右岸側の道路に気に入っている道があります。

160724_01こんな感じです。

特に県道指定はされていないのですが、規格のいい道路です。途中に坂もあって単調にならない所が良いです。

抜け道的に利用されていますが、それほど交通量も多くないので気持ちよく走れます。今の時期は水田の緑もきれいです。

いつも宮ヶ瀬とセットで通るのですが、先に宮ヶ瀬に行った場合は国道412号の平山坂下交差点を左折、続けて右折すると入れます。

宮ヶ瀬に向かう場合は座架依橋方面から県道42号を走ってきて長坂交差点を左折、中津川左岸を北上して才戸橋東側の交差点(看板無し)を左折、サークルKで補給しつつ才戸交差点を右折、というルートをよく使います。どちらかというとこっちの宮ヶ瀬に後から行くパターンの方をよく使っているように思います。

Webフォントプラグインの利用再開

Typesquareのプラグインがアップデートされたようなので再度有効化してみると、エントリをカテゴリごとに表示した時に正しく表示されない問題が修正されていました。

とりあえずblogの機能上問題はなくなったので、またしばらく使っていこうと思います。今は”ベーシック”というフォントのセットを使っているのですが、使用できるフォントは30種類あったはずなので、そのうちカスタマイズにも挑戦してみたいところです。

長野市内の公衆トイレ情報

もう長野市の西側は何回か走って公衆トイレの場所も覚えましたが、市のWebサイトに市が管理している公衆トイレの一覧がありました。

衛生センター所管の公衆トイレ

[長野市ホームページ]

外観写真と地図の情報も合わせて閲覧できます。30番の七二会支所の前の公衆トイレや、43番の戸隠宝光社前の公衆トイレなんかはよく知っている場所です。

そして何より、鬼無里にも市衛生センター所管のトイレがあります。鬼無里神社の裏手にある公衆トイレです。

151022_1544番の須田町というのがこれです。2015年の秋に訪問した時の写真です。

ルートを設計する時にこういった情報で事前にトイレを押さえておくと、安心して旅行ができそうです。