月別アーカイブ: 2016年10月

南林間駅-座間間の自転車用路面標示

毎回よく通る南林間駅から西方向に延びている道路があります。正式には 都市計画道路3・4・7南林間座間線 と言います。南林間駅からほぼ右左折なく、県道42号の座間下宿交差点に出られます。

この道路は以前から自転車用の路面標示が充実していて、エントリで取り上げたりもしていたところだったのですが、座間市側に動きがありました。

161031_01今回は座間市の話です。

続きを読む

Radeon Software16.10.3がリリース

リリースは10/27付です。

Radeon Software Crimson Edition 16.10.3 Release Notes

[AMD.com]

修正項目はTitanfall2をGCN採用製品でプレイした際にクラッシュが起きる問題を修正、の1点だけなので、この問題に対応するための臨時リリースの性格が強いのかな、という感じです。

Titanfall2は本当にリリースされた直後のようなので、発見された問題に早めに対応してくれているのは良いと思います。

Opera41がリリース

起動が速くなったというOpera41がリリースになりました。

Faster and better browsing – Welcome Opera 41

[Opera Desktop team’s blog]

たくさんタブを開いた状態でブラウザを終了し、再度ブラウザを起動すると読み込みが遅くなるのは仕方ないことですが、今回のOpera41では直前まで使用していたタブを記憶して、使用していたタブを優先的に読み込むようにしたそうです。

そのため、起動すると直前まで使用していたタブが真っ先に読み込み完了となり、すぐ作業が再開できるということだそうです。速くなったというよりは”体感的に”速くなったということなんだと思いますが、起動時の一工夫でフィーリングが良くなっているそうです。

その他、ビデオポップアップにハードウェアアクセラレーションがかかるようになっているなど、起動速度以外の改善も図られています。

木崎湖と鬼無里の旅2016(4)

2日目は木崎湖を出発して鬼無里を経由して長野駅に至る行程です。本当は上田あたりまで走ろうかと思ってもいたのですが、時間帯的に輪行と帰宅ラッシュが重なりそうな点、あと鷹狩山で想像以上に足の筋肉が痛んでしまった点を考慮して、短いコースにしました。

ルートはこんな感じです。

アルペンハイム山正旅館をチェックアウトする際に、女将さんがおにぎりを2個持たせてくれたのでありがたく頂き、出発です。このおにぎりを出発時にもらえるところが風来のシレン的でテンションが上がります。

県道31号→県道33号(オリンピック道路)

まずは県道31号、大町街道で小川村を目指します。

県道31号の美麻-長野白馬有料道路の間は、長野オリンピック時に長野市から白馬を結ぶ路線として改良が施され、県道33号とセットで通称”オリンピック道路”と言われています。長野-白馬間が高規格なものとばかり思っていましたが、美麻から大町に至る経路もかなり高規格に整備されています。大町周辺の方が車で長野市に行く場合は、恐らくこの道路を使うことになるのでしょう。

161028_01大町市街地を出るとさっそくの山道になりますが、ご覧の通り素晴らしい道路です。

規格は最高で、5%弱の緩めの勾配を登っていきます。元気なら相当気分良く登れるところですが、昨日の鷹狩山が効きすぎて、なかなか思ったペースでは走れませんでした。

161028_02途中視界の開ける比較的平らな区間もあり、ここには人家やお蕎麦屋さんがあります。

続きを読む

木崎湖と鬼無里の旅2016(3)

鷹狩山で景色を堪能したら、県道55号に戻り大町市街に降りていきます。

鷹狩山→大町市街

161027_01戻ってきたところです。右折すると大町の中心部に出ます。

県道55号の大町側は全体的に規格が良く、下りも比較的安心して下れました。途中ニホンザルが道路上にたむろしている区間があり、ドライブ中の観光客の方々が写真を撮っていました。

大町市街

大町市街に降りてきたところでまだ時間に余裕があったので、コンビニでおやつを食べた後に大町の道を色々探検してみることにしました。特に幹線ではなく、その辺の気になる道を走ろうという試みです。

161027_04大糸線沿いの道路です。松本方向を見ているのですが、どんどん天気が悪くなっているのがよく分かります。

161027_05同じ場所から反対側の木崎湖方向ですが、こちらはスカッと晴れています。南方向に探検すると雨に当たるかもしれないと思ったので、極力木崎湖周辺の探検に作戦変更しました。 続きを読む

木崎湖と鬼無里の旅2016(2)

その2は聖高原駅からです。

聖高原駅→県道55号

聖高原駅からは国道403号をしばらく走ります。多少距離はありますが、篠ノ井線と並走する区間です。

161026_01篠ノ井線の線路と分かれるところです。左にカーブしていく線路がきれいです。

線路が見えなくなった後しばらく走り、右折すると県道55号です。

161026_02大町の表記が出てきました。珍しく青看板に制限重量2.0tの規制表示があります。また、左にサビサビですが高さ制限3.3mの看板もあります。

161026_04県道55号は静かな山あいの集落を結ぶ道という感じで、大好物のタイプです。こういう道は近場にはそうそうありません。

161026_03途中大日堂があったのでお参りです。巨木があります。 続きを読む

木崎湖と鬼無里の旅2016(1)

さっそく旅の記録をエントリにしたいと思います。11月になるといよいよ本当に長野も寒くなってしまうので、10月中に行ってきました。

今回走ったルートの1日目はこちらです。

新幹線で長野へ

まず東京駅から新幹線(はくたか551号)で上田に向かいます。このエントリ時点の北陸新幹線の休日始発は6時16分発のかがやき501号ですが、これは上野-大宮-長野の順に停車します。途中の軽井沢や上田に行く場合は2本目のはくたか551号が最速になります。

161025_01上田に着きました。かなり肌寒かったのが印象に残っています。

 

上田駅→国道143号

上田に着いたら千曲川を渡って、国道143号で青木村方向へ向かいます。この道路は今年の夏に別所線各駅停車の旅で通ったことがあるので、多少記憶に残っています。

161025_02せっかくなので上田原駅に寄りました。

161025_03駅の前の国道はこんな感じです。行く先の山に暗い雲が立ち込めています。

隣にセブンイレブン上田原店があり、補給食などの買い込みをしました。今日は全体的に山道中心なので、多めの補給としました。この時に寒さが気になったので新聞を買ったのですが、これが後に効いてきます。

続きを読む

帰ってきました

今回も無事に長野から帰ってきました。

161024_01

ピーク中のピークは外したかなあ、という感もありますが、こんな感じで色づいた木々の中を走れて大変楽しい自転車旅行でした。詳細はまた別途まとめます。

衣替え

大分遅いような気もしますが、いい加減に朝晩は寒くなってきたので衣替えをしました。

衣替えと言ってもそんなに服をたくさん持っていないので、クローゼット内での位置変更程度の話です。これからよく着るものを取り出しやすい位置にずらして、着なくなるものを奥の方に追いやります。

位置変更より重要なのは着なくなった服の処分で、毎回衣替え時に「もうこれはお役御免だな」と判定したものはまとめて処分(物によってはウエス化)しています。こうすると半年に1回整理ができるので、服がどんどん溜まっていくということもなく快適です。