近くのスーパーで表題の袋麺が安く売られていたのでつい買ってしまいました。普段は輸入食品などは売っていないお店なのですが、仕入れの都合なのかなぜかこのラーメンが売られていました。

恐らくAh Laiは商品名だと思います。漢字で阿来と書いてあるのでアーライと読むのでしょうか。パッケージにもある通りえび風味の麺類です。ペナンと書いてある通りマレーシアの袋麺のようです。

調理するとこんな感じになります。ネギは別途刻んで入れました。パッケージには乾燥麺と調味料の袋が入っている方式で、日本の袋麺と同じような調理方法で食べられます。
調味料の袋に赤い油脂分が多く入っているように見えたので辛いか不安だったのですが、味の方は辛くもしょっぱくもない独特の味でした。西洋料理にえびのビスクというスープがありますが、あれに近い味わいです。えびのうまみとスープの脂気が主役という感じでした。国産の袋麺にはない味だったのでなかなか楽しめました。