いい加減暑いので羽毛布団を圧縮ビニール袋で圧縮してしまいました。
掃除機で中の空気を吸い取るだけで容積がかなり小さくなるので重宝しています。
「日常」カテゴリーアーカイブ
コメントを残す
揚げ物でお腹を壊す
土曜の晩に串揚げ屋で飲み会めいた催しがあったのですが、翌日日曜の晩にお腹を壊しました。
普段あんまり食べない油ものを多く食べたからなのか、店の油が実は猛烈に酸化していたのか原因は定かではありませんが非常に苦しかったです。
ただ家で作る揚げ物でお腹を壊すケースはあんまり覚えがないので、やっぱり油の新鮮さだったのかなあという気がしています。
暑いと料理がしづらい
段々暑い日も出てきていますがこうなってくると料理(特に炒め物など)はしんどくなってきますね。
事実、スーパーでは夏場になるとレトルト系のものが良く売れるんだそうです。
スーパーで売っているしょうが
が1人で使うには明らかに多くて、いつもラストの方で石みたいになってしまうのですが、
どうしたもんなんでしょうね。
蚊が出た
昨夜とうとう我が家に蚊が出没しました。
去年は吊す系の防虫グッズが流行りましたが今年はどうなんでしょうね。
ペプシバオバブにチャレンジ
太いもやしではなかった
もやし炒めを作ろうと思って袋をまな板の上にあけたらなんか普通にナメクジが混ざってました。
すぐにお外にお引取り願いましたんで問題ありませんでした。
シェーバーの刃を買い換えた
2年くらい使ったので電動シェーバーの刃を買い換えました。
昔はT字かみそり派だったのですが、顔面が弱いのですぐ切れてしまうので電動シェーバーにしています。
刃は7,000円位するのですが2年使えればまあお買い得かな?というところ。
連続豚キムチ
昨日のエントリの豚キムチですが、やたら大量に作ってしまいました。
あと2食は豚キムチだと思います。
インターネット工事
建物のインターネット工事があったのですが、電話線と逆サイドにLANの入り口を出されてしまいました。
仕方ないので部屋の中の物の配置をほぼ再配置。
こういう時DJの機材とアナログレコードは重くて困ります。