日常」カテゴリーアーカイブ

鼻に塗る花粉対策

花粉症もようやくピークアウトはしたかなというところですが、今年はじめて試した花粉対策があります。
それは”鼻に塗る花粉対策クリーム”です。

鼻に塗る系のものでも粘膜そのものを覆うものからイオンの効果で花粉を寄せ付けないとうたうものなどありますが、今年試していたのは前者です。
単純な仕組みながら自分には結構効果がありました。
マスク特有の息苦しさやちょっと何か飲む・食べるときに外すわずらわしさがないのが便利です。
反面、やはり呼吸のたびに若干の油臭さ(グリスっぽい)のようなものは感じます。

あんまりに原理が単純なので半信半疑でしたが、試してみる価値はありだと思います。

Suica定期券復活

というわけで紛失発覚から最短で復活です。
幸いにしてチャージされていた額は減っていなかったので路上なんかで落としたというよりは家の中の変なところに落っことしたとかそんな気も…

とは言え、まあカードも新しくなりましたし結構なことです。

Suica定期券行方不明

もう気がついたら通算3回目です。ひどいもんですね。
※2回目は2011年7月。2年とたたずまた旅立つとは…

気づいたのは昨晩でした。ちょっとだけですがチャージされている分もあるので翌朝朝一番に窓口に行って紛失→再発行の手続きをしてきました。これでまあダメージは最小限に抑えられたでしょう。

明日には復活するはずです。

部屋に砂が落ちている

部屋の掃除をしたらワイパーに土ぼこりのような砂のようなものが大量にからめとられていてちょっとびっくりしました。

花粉症対策でほぼ窓を開けていないので体について持って帰ってきたものなのかなあ…と思いますがそれにしても結構部屋に落ちているようです。

部屋には換気用の通気口があるので、風の強い日にそこから侵入してきている感じもするのですが、さすがにこれをふさいでしまうと問題がありそうなのでそこまではしていません。

煙霧

朝から自転車で出かけたのですが、あんまりに風が強くハンドルを取られたり危なっかしかったのですぐに撤収しました。
で、帰宅してから不足分をローラー台で申し訳程度に補ってシャワーなど浴びて戻ってくると空が暗くなっていて妙だなと思いました。

窓を開けてみると空が茶色く曇っていて、日がさえぎられているような状態でした。
これが噂の黄砂か…と思ってネットでニュースを見てみると、どうもこれは黄砂が飛んできているのではなく地表付近の土やほこりのようなものが強風で巻きあげられる煙霧という現象だったんだそうです。

風が強かったから家を出てからすぐ撤収ってのも軟弱だなあ…と思いましたが、あの土ぼこりの嵐が始まっていたら結構大変なことになったと思うので、結果としては好判断だったかもしれません。

銀のエンゼル

時々お茶うけ用にチョコボールを買ってきて食べています。
少量ずつ食べられるので重宝するのです。

珍しくエンゼルが出ました。
130308_01
あと4枚集まるでしょうか?

多機能券売機で新幹線自由席の切符を買う

所用あって新幹線に乗らないといけないので切符を買いに行ったのですが、自由席は黒い多機能券売機でも買えるとの表示がありました。
なんだこれでいいじゃんと思って乗る駅降りる駅と選択していって無事に購入できました。

しかし発券した瞬間そういや乗るの明日じゃんと思ってゾッとしました。

券面を見ると”2日間有効”と書いてあったので一安心です。
どうも乗車券は101~200kmの場合2日間有効、自由席特急券は距離の区別なく2日間有効、なんだそうです。
鉄道のルールはいろいろありますね。

冷蔵庫の棚板修理

冷蔵庫の棚板が2日前くらいに割れてしまいました。

真っ二つになったわけではなく、ひびが入っただけなので接着剤を流してとりあえず補修完了です。
プラ板で作り直しなんかになるとちょっと面倒だなと思っていたので、無事に直って何より。

寝違いになりました

今朝方寝床から起き上がるときに豪快に首を寝違えました。
まあ食中毒に比べれば全然楽なのですが、やっぱりちょっと気分が沈み気味です。
食中毒の時にずっと寝ていたので、首や肩が硬くなってしまっていたのかもしれません。

とりあえずうまいこと日常生活はアジャストしていますが唯一困ったのがうがいです。上を向けないのでやりにくくてしょうがありません。
仕方なくいわゆるマトリックスの弾丸避けの要領で体ごと後傾してうがいをしています。

食あたり?その後

本調子にはもうちょっと遠い感じですが、日常生活が送れるくらいには回復しました。

食中毒の時には薄めたスポーツドリンクなどで経口補水をするというのがよく言われていますが、自転車用に大量に備蓄してあった粉末ポカリスエットが大変役に立ちました。
その他、ちょうど冷蔵庫にリンゴがあったのですりおろして足しにしました。

リンゴはともかく、粉末のスポーツドリンクは何かと役に立つので季節問わず備蓄しておくとなかなか便利です。