3/13より順次提供予定とのことです。
ファーウェイの「P9 lite」がAndroid 7.0に、13日から
[ケータイWatch]
やっぱり新しいものほど良いと思うので、Android7.0の提供は大歓迎です。廉価版の機種にも提供されるとはありがたいことです。
3/13より順次提供予定とのことです。
[ケータイWatch]
やっぱり新しいものほど良いと思うので、Android7.0の提供は大歓迎です。廉価版の機種にも提供されるとはありがたいことです。
Netflixには随分お世話になっていますが、今回動画をローカルにダウンロードしておける機能が追加されたそうです。
[PC Watch]
あまりP9 liteを外には持ち出さないので、通信量には毎度余裕があるのですが、おっさんなのでどうも”モバイル回線で動画や音楽をストリーミングする”ということ自体に心理的な抵抗があります。
そんなわけで、明らかに待ち合わせや暇つぶしが予定されているようなら、事前に映画の1つもダウンロードしておけるのは助かります。ナイスな改良です。
スリープに入らない問題を抱えていたので初期化したNexus7ですが、初期化したらさすがにスリープしない問題も根治したように見えました。
しかし長時間放置していると、またしても全くスリープしない状態になっていました。
途方に暮れましたが、調べてみると「パターンによるロック解除が原因」という説が別のAndroid端末で言われていることが分かりました。確かに、いつもNexus7のロックはパターンで解除していました。
初期化直後は端末のロック方法を指定していませんでしたが、アプリなど復元する過程でロック方法はパターンに設定していました。これで一瞬直ったように見えていた可能性があります。期待が持てそうなのでとりあえずロック方法をPINに変えて、1日くらい様子を見てみたいと思います。
結局何が原因でスリープ状態にならなかったのかがはっきり分からなかったので、端末を初期化してしまいました。原因が特定できなかったのが負けた感じで嫌ですが、サブ端末ということもあって、初期化が一番手っ取り早いと思いました。
原因の特定については、プッシュ通知をするアプリのプロセスを開発者オプションの機能で止める、というのが効きました。
1回はこれかと思ったのですが、効いたり効かなかったりで再現性がなかったので、結局初期化をすることに決めました。
ちゃんとスリープさえしてくれればバッテリももつので、Nexus7にはまだまだ活躍してもらいたいところです。
先週あたりからNexus7(2012)のバッテリー消費について原因調査をしていたのですが、何となく原因らしいものがつかめました。
どうも、Google Play ストアとGoogle play開発者サービスのいずれかが端末をwake状態にし続けているようです。Playストア周りに原因がありそうな感じです。
次の段階として、Google Play ストアを起動している状態と終了している状態で、スリープに入るか入らないかをチェックしてみたいと思っています。
先日からNexus7を用のないときは機内モードにして使っています。これがかなり効き目があり、普段の利用スタイルであれば数日間充電しなくても保ちそうな感じです。
今までは大体1-2日でバッテリーが完全になくなってしまっていました。
そうなって来ると恐らく原因はネットワーク周りのような感じがしてきます。SIMは入っていないのでWi-Fiの何かが原因かな…という気はするのですが、Wi-Fiについては ”スリープ時にWi-Fi接続を維持” の設定を ”スリープにしない” にしているので、スリープに入ってしまえばWi-Fiは使われないはずです。
ところが、”設定” → ”電池” → ”前回のフル充電から使用” でバッテリの利用履歴を調べてみるとNexus7がほとんどスリープ状態に入っていないことがわかりました。これだとWi-Fiも使いっぱなしになるのでバッテリもなくなるのも納得です。
そこで、Androidの開発者向けオプションをONにして、アプリの実行状況の統計を取ってみることにしました。
[@IT]
恐らくフォアグラウンドのアプリで端末をwake状態にし続けているものがあるような気がしているのですが、何なのかははっきりしていません。地道に調べてみようと思っています。
相変わらず屋内用タブレットとして使っているNexus7(2012)ですが、SIMカードも入れていないので基本的に機内モードで運用することにしました。
機内モードを設定した後に、改めてWi-FiをONにすれば、機内モードかつWi-Fiは使えるという状態になります。
動作が遅いのはともかくとしても、最近いよいよバッテリが劣化してきたのか、バッテリ切れが早くなってきました。無駄なあがきかもしれませんが、機内モードでちょっとでもバッテリを節約しようという計画です。
P9 liteにセキュリティパッチが来ていたので適用して、適用後に自動で再起動となりました。
再起動したところで指紋認証でロックを解除しようとしたところ、「再起動後の最初のロック解除にはPINが必要」とのこと。思い当たるものを試してみたのですがことごとくハズレで、どんどん再試行時間が長くなっていきます。
で、最後に「もしかしてこれかも」と思っていたものを入力したところ、無事にロックが解除できました。
普段指紋認証でロックを解除しているので、PINのことをすっかり忘れていました。あと、P9 liteの初期セットアップ時にとうとう現代のスマホだ、ということで浮かれていて、PINを設定したことをあまり意識していなかったのも良くなかったように思います。
買って1ヶ月位経つのでレビューというか使った感想をまとめてみたいと思います。
ディスプレイが5.2インチなので、手の小さい人は片手操作が難しい大きさです。全体的にやや縦長な印象です。Nexus7に比べれば圧倒的に小さくて軽いので、この点は問題無いです。付属品にプラスチック製のハードケースがつくので、別途ケースを買わなくても一応問題ないようにはなっています。
これもまたNexus7比の話ですが、非常に軽快で満足です。継続して使っていくうちにどうなるかは気にしてみたいと思っています。
指紋センサー搭載機はPCも含めて初めて使いましたが、やはり快適です。快適だけでなく正確さも結構なもので、指定した指以外では全くロック解除はできませんし、指定した指でロック解除できない、ということもありません。
画質についてはそんなにこだわりはないのですが、特別問題は感じません。Nexus7比で多少指の引っ掛かりが悪いかな、という感じはします。ただこれは購入時にデフォルトで保護フィルムが貼られているため、という可能性も十分ありえます。
カメラは撮影アプリも含めて使いやすくなっています。きれいに写るので満足なのですが、特に何も指定していないのにHDRっぽい写り方になったり、妙に彩度が高めに写ることがあるような気がします。ストレートに写ってくれればいいのにな、とは思いますが、今時のスマートフォンのカメラというのはこういうものなのかもしれません。
いわゆるコストパフォーマンス重視のスマートフォンとしては、非常に良く出来ていると思います。価格帯的に多少我慢しないといけない部分も出てくるのかな、と思っていましたが、私の利用スタイルにおいては何の問題もありません。比較的安価と言われるラインのモバイル機器がこれほど性能が良いとは驚きです。
P9 Liteが来てSIMカードを抜かれてしまったNexus7(2012)なのですが、Wi-Fi専用機として部屋のあちらこちらで使っています。
確かにP9 Liteの方が圧倒的に速いですし便利なのですが、動画のストリーミングはやはり7インチタブレットで見たほうが快適です。
あと、どうもWebサイトのいわゆるスマホ用表示というのが好きになれないので、ブラウジングもタブレットでする方が好きです。
高性能なスマートフォンがあればモバイル用途は代替できるかと思っていましたが、可搬と据え置きの中間サイズとして7-8インチのデバイスのちょうど良さというのはあると思います。