DJあれこれ」カテゴリーアーカイブ

JunodownloadがBGM代わり

よくデータでの音楽購入をする際に利用しているJunodownloadですが、便利なことに検索結果をまるごとメディアプレイヤーに流し込んで試聴することができます。

アーティストやレーベルで絞込みをして流し聴きするのが非常に簡単。
で、お、これは欲しいなというのがあればブラウザに戻ってとりあえずお気に入りにマークしておくか下手すればそのまま買ってしまえばいいわけで。

あんまりクラブミュージックとか聴かねえんだよなあという方の体験版用途にもオススメです。

我が家のDeckadanceセッティング

我が家の現在のセッティングは以下のようになっています。

Deckadance使いではあるものの、まだ圧倒的にアナログ状態の音源が多いので併用できるセッティングにしてあります。
この他にDeckadanceコントロール用にRolandのPCR-300をMIDIコントローラとして使っています。

状況に応じて信号をスルーするかタイムコードコントロールに使用するかを切り替える感じです。

あらゆるソースが使えて便利なのですが、PCの電源が入っていて、なおかつDeckadanceが起動していないと音が出せないのが玉にキズです。
ちなみに録音時はDJミキサーからAUDIO8-DJにマスター出力を戻し、PC上でFL Studioで録音と調整を行います。
PCにそれだけさせて大丈夫かという気も最初はしましたが、意外になんともなく録音できます。

既にアナログの資産を大量に持っているDJには、このセッティングはなかなかいいと思います。

曲のデータをどこで買うか

Deckadanceで使う曲のデータはレコードやCDから取り込むのも一つですが、データの状態でいきなり購入するのも割とメジャーな入手方法になってきました。

わしは大体Juno Downloadで購入しています。
ジャンルもかなり横断的に揃いますし、wav形式で買うこともできます。
wav形式だと1.7ユーロくらいなので、おおよそ220円/曲ってくらいでしょうか。

まとめ買いすると安くなるオプションやバックカタログのリマスター再販なんかもあります。

トランスが好きな知り合いはAnjunabeatsのオンラインショップをよく使うと言っていました。なんでも、日本だとトランスのアナログレコードがなかなか手に入らないのだとか。

レコードを買いました (Paco Osuna-Lemon Juice)


レコードを仕入れてきました。

Paco Osunaというと何かのリミックスワークで参加しているのを偶然買った気がするのですが本人名義のは初めてかもしれません。
声ネタを挟みながらちょっと面白く、ノリ良く展開していく感じになっております。

Richie HawtinのPlus8からのリリースです。

レコードを買った(091019)

渋谷はテクニークさんでレコードを買いました。

[Title]Planet Rhythm 70
[Artist]V.A.
[Label]Planet Rhythm

Planet Rhythmのコンピレーションです。
Takaaki Itoh、Space DJz、Oliver Kucera & Carlos Rios、Gunjackの4アーティスト参加。
ちょっと渋めのものからバンギンなものまでハードミニマルなのが入ってます。

1枚持っておくと要所で役に立ってくれそうな雰囲気。

最近はレコード屋さんの店頭ポップでも

【アナログのみ!デジタル配信なし!!】

っていうような文でレコードを売っていたりして、なかなかうまい売り方だなと思いました。

テクニークさんのサイトがリニューアル

渋谷のテクノ系レコードショップであるテクニークさんのサイトがリニューアルしたそうです。
今や貴重な実店舗を伴うレコードショップなので、いつもありがたく利用させてもらっています。

メニュー画面も一新、試聴がWMPのプラグインからFLASHになり軽快になりました。

こんなエントリを上げている今日、ちょうど実店舗でお買い物をしてきたので内容について明日レポートしたいと思います。