Opera」カテゴリーアーカイブ

Operaモバイル版の月間ユーザが1億人突破

Operaといえばどっちかというとデスクトップ版よりはMobileやMiniなどのモバイル向けがなじみがあるかもしれません。
わしもその昔Advanced[es]に入っていたOpera Mobileを触ったのが最初でした。

他にもPCサイトビューアーの名称でauの携帯電話に入っている版もあったりするので、知らない間に使っていたという方もいらっしゃることでしょう。

そのOperaのモバイル版ですが、月間のユーザ数が1億人を超えたそうです。
詳しくはOpera公式ブログのエントリにまとまっていますが、全体の90%がMiniなんですね。

確かにわしも03ではMiniを使っているので90%の方に入っていると思います。

エントリには国ごとの集計なんかも出ていますが日本がないのが残念…
でもいろんな国のデータはなかなか興味深いところです。端末別で見るとNOKIA端末は世界的に強いですがアメリカではやっぱりiPhone上で使ってる人が多いんですね。

Opera11.01が出ています

主に安定性とセキュリティの向上のためのアップデートとの事です。
チェンジログはhttp://www.opera.com/docs/changelogs/windows/1101/

地味にインストーラのクラッシュの修正なんかがあってちょっと恐ろしいですね。
(うちでは起きたことがないですが)

選択していないタブに閉じるボタンが表示されなくなっているので、誤ってタブを選択するつもりが消えちゃったという事故が防げるようになっています。

Deckadanceのまとめ記事消失

メンテナンスをしたついでに公開日時(未来の日付にしていました)を変更したらインデックス記事がどっかに行ってしまいました。
blogもたまにはバックアップが必要ですね。
インデックス記事についてはいい機会なので旧記事の見直しも含めて再構築して行こうと思います。

Opera11が出ました

正式に11になりました。
betaでもいろいろ出ていましたが新要素としては

・タブをスタック表示できるようになった。
・エクステンションで機能を追加できるようになった。
・アドレスバーに表示されるURLが長い場合、適宜省略表示されるようになった。
・マウスジェスチャー使用時に右クリックを押しっぱなしにするとガイドが表示される。

等々です。

Operaのblogサービスその後

ちょっと前にリニューアルしたOperaのblogサービスなのですが、どういうわけかエントリ内にOperaのサーバにアップロードした画像を埋め込めません。これは新しくアップロードするものも既にアップロード済みの物も同様です。

画像を入れようとすると”Access Denied”というエラーが出るんですよね。

仕方ないのでここ最近のエントリの画像はPicasaにアップロードしたものにリンクを張るというちょっとめんどくさい形にしています。早いところ元に戻るといいんですけどね。

11/26 23:30追記 →画像が追加できるようになっていたようです。当該エントリも修正済みです。

Opera11がbetaに

かねてからalpha版として公開になっていたOpera11がbetaになりました。

大きな新要素はタブを重ねて表示できるようになったことです。
大量にタブを開いている場合でも小さいスペースにコンパクトに収納できます。

タブのグループは複数作れるので、「良く見に行くblog」とか「買い物をするサイト」のような感じでテーマを決めてグルーピングしておくと便利そうです。

また、エクステンションも数が増えてにぎやかになってきました。

しばらく試用してみます。

Opera11のアルファ版登場

早速出てきました。
目玉のエクステンション機能ですが、Youtubeの動画をダウンロードする機能やページの翻訳機能など最初からいくつか使えるものが用意されています。

ただアルファ版だけあって安定性は少々微妙です。急に落ちたりすることがあるので、買い物とかに使うのはちょっと物騒だと思います。

→エントリにスクリーンショットでもつけるかと思っていたらOpera11が起動したそばから強制終了するようになってしまいました。
設定ファイルを全部消して再インストールしたら直りましたがちょっとアルファ版だけにいろいろ大変そうです。

Opera11とExtension

Opera11の話もちらほら出るようになりました。

11にはOpera Extensionという拡張機能が追加されるようです。
現状でもウィジェットというミニアプリ機能がついていますが、よりOpera本体と緊密に動作するのがExtensionってことなんでしょうかね。

11のアルファ版は間もなく、ということなので期待して待ちたいところです。