Windows」カテゴリーアーカイブ

Windows Live Essentials 2011ベータ版を試す

既にベータ版が公開されていましたが本日付で改版となったそうなので入手してみました。

メーラーやフォトギャラリーは基本的に使わないのですが、メッセンジャーとムービーメーカーはよく使っています。
特にムービーメーカーは無料で使える割には非常に優秀。

メッセンジャーも相変わらず重宝するのですが、名前をファーストネームとラストネームに分けて設定しないといけないのがこまりものです。

IMEを見直してみる

Googleの日本語変換が話題になっていますが、自分のPCのIMEも改めて見てみることにしました。
IMEはWin7に最初から入っているMS-IMEです。

しかし辞書の学習状況を見ていると変な学習の多いこと多いこと。
わしは割りと文章を細切れ変換する上、ファンクションキーでカタカナや英数字の変換をするのでこの辺が誤学習の原因なのかもしれません。

しかし結構このユーザ辞書のカスタマイズはハマります。