お手洗い情報」タグアーカイブ

女沢公園公衆トイレ

千曲川サイクリングロード沿いにある女沢公園の公衆トイレです。この2023年春に建て替えが行われ、ハイスペックな公衆トイレとして生まれ変わりました。

男女別
小便器2
個室洋式1
多目的

女沢公園は位置的にも上田-長野市の中間地点くらいにあたるので、ここに利用しやすい公衆トイレがあると助かります。千曲川サイクリングロードのランドマーク的な施設になってくれると良いと思います。

駐輪場があるのですが、2023年5月時点では自転車スタンドのようなものはありません。ロードバイク等のスタンドのない自転車の利用も多い路線なので、自転車をかけられるスタンドがあるとより便利ではないかと思います。

千曲川サイクリングロードの全体案内図もあります。

静の桜公園前公衆トイレ

大町市美麻の静の桜公園付近にある公衆トイレです。公園内にトイレがあるわけではなく、公園近くの広場(?)の横にある建物内にトイレがあります。

場所が分かりにくいですが、県道497号沿いに小さくトイレの案内が出ています。

この案内をたどっていくとトイレにたどり着きます。

男女別x
小便器
個室洋式1
多目的x

トイレは男女共用で個室のみですが非常に清潔に保たれています。地域の方が維持されているのだと思いますがありがたいことです。

屋代高校前駅公衆トイレ

しなの鉄道の屋代高校前駅にある公衆トイレです。

階段の左下がトイレになっています。

変わった構造になっていて、駅舎の1F部分に郵便局と公衆トイレが入っています。

男女別
小便器2
個室和式1
多目的

しなの鉄道の駅は元々JRの駅だったものが多いのもあって、大体の駅に改札外から利用できるトイレがあるように感じます。

道の駅みまき公衆トイレ

長野県道40号という諏訪から白樺湖を経て立科町、東御市を経由して小諸市に至る非常に長い県道があります。この路線のうち、東御市から小諸市に至る区間が非常に自転車向きでよく通行しています。

途中に道の駅みまきという道の駅があるので公衆トイレをご紹介します。

男女別
小便器2
個室洋式2
多目的

道の駅みまきの公衆トイレということになっていますが、道の駅本体の建物とは独立しており、道路を挟んで反対側に公衆トイレがあります。そのため気軽に利用しやすくなっています。

道の駅のトイレらしくハイスペックで、トイレ前にダイドーの自販機もあるので休憩スポットとしては完璧な内容です。

木島平村観光交流センター公衆トイレ

木島平村のスキー場入口に”観光交流センター”という施設があります。観光案内所兼おそば屋さんという施設です。規模の大きい公衆トイレが併設されているので便利です。

男女別
小便器6
個室和式2・洋式2
多目的

国道403号沿いなので北志賀高原方面に登った後、登る前に立ち寄るのに良い立地となっています。

大出公園公衆トイレ

国道406号沿いにある公園の公衆トイレです。場所は白馬駅から1kmほどです。鬼無里方面から白沢洞門を越えて山を下ってくると、下りきったところにあります。下りで身体が冷えるとトイレに行きたくなるので、非常にいい立地のトイレです。

男女別
小便器2
個室洋式1
多目的
周辺道路はこんな感じになっています。

トイレ自体は道からちょっと離れているので要注意です。駐輪スペース的なものがないので、いつも自転車をどの辺に置いたものか迷います。

会田宿周辺の公衆トイレ

松本市四賀の会田宿を訪問した際に公衆トイレを発見しました。公園の名前は不明ですが、松本市四賀小学校隣の公園内に公衆トイレがあります。

男女別
小便器1
個室和式1
多目的

最近整備された感じのする新しい公園内にあります。会田宿周辺はトイレが見当たらなかったので助かりました。

黒姫高原公衆トイレ

黒姫高原のスキー場駐車場にある公衆トイレです。

男女別
小便器3
個室洋式1
多目的x

黒姫高原は国道18号から結構離れていることもあり、今まで立ち寄っていませんでした。黒姫山のふもとだけあって夏場でもちょっとひんやりしていて快適でした。

黒姫高原スノーパーク前の道を長野市方面に進むと県道37号と直結するので、そのまま坂中峠を越えれば長野市街に向かうこともできます。

山清路公衆トイレ

国道19号沿いの名勝である山清路にある公衆トイレです。

男女別
小便器2
個室和式1
多目的

山清路は周辺の岩山に遊歩道で登ることもできるそうで、周辺を散策する際にも役に立ちそうなトイレです。毎年12月頃から冬季閉鎖になってしまうのでその点だけ注意が必要です。

国道19号下生坂公衆トイレ

山清路の公衆トイレに位置が近いのですが、国道19号沿いにも公衆トイレがあります。

このトイレは線形改良した道路の旧道を利用しているらしく、駐車スペースが非常に広いのが特徴です。大型車複数でも問題ないくらいの広さがあります。

非常に広いのが特徴です。
男女別
小便器2
個室和式1
多目的
自販機もあるので休憩に便利です。