ロードバイク車載映像」タグアーカイブ

長野県道414号中野飯山線ロードバイク車載映像#2

中野市と飯山市を結んでいる県道414号の動画の2本目です。この動画の終わりの部分で中野市の中心部に入っていくことになります。

一見して平坦な快走路と見える道路なのですが、標高差グラフで見ると分かるとおり、今回の動画の区間では前半がやや登り、後半がやや下りとなっています。自動車で走ると分かりませんが、自転車で走行した場合はペダルの抵抗感が若干異なるので知覚できます。

中野市-飯山市間の南北ルートとして代表的なものに国道292号があります。これは本当に一直線の道路で自転車向きではあるのですが、七瀬交差点でバイパスと合流するときに自転車の場合は地下道を通らないといけません。

今回の動画でご紹介している県道414号は国道ほど立派な道路ではないものの規格は十分ですし、地下道のようなイレギュラーもないので私は好んで利用しています。

長野県道414号中野飯山線ロードバイク車載映像#1

中野市と飯山市を結んでいる県道414号の動画を投稿しました。

この路線は中野市街から千曲川の右岸側を通って飯山市に至る路線です。右岸側を走行するのであればこの路線一択になるのではないかと思います。

動画の区間は比較的見通しが良く、路面状況も良いので非常に気に入っている区間です。

千曲川堤防道路(菜の花橋-綱切橋2)ロードバイク車載映像

飯山市内の千曲川沿い堤防道路の映像後半です。後半では飯山市街に至る綱切橋までを走ります。

引き続き堤防天端を走って行くのですが、途中で中央橋という橋に差し掛かります。この橋はアンダーパスでくぐることができますが、くぐった出口がちょうど車道と交差する部分になっています。堤防道路に自動車が入ってくることはまれですが、見通しは極めて悪いので注意して走行する必要があります。

動画最後の地点は飯山市街地からもアクセスが良く、直進すれば県道414号経由で中野市方面にも出られるので、この堤防道路はかなり使い勝手の良い道路です。

千曲川堤防道路(菜の花橋-綱切橋1)ロードバイク車載映像

飯山市内にある千曲川沿い堤防道路の動画を投稿しました。

飯山市周辺の千曲川沿いのルートとしては国道117号や県道38号と選択肢が様々あるのですが、左岸側についてはこの動画のルートを使用すると飯山市から野沢温泉村方面へ安全かつ快適に移動できます。

このルートは地元のアクティビティセンターでガイド付きサイクリングルートにも採用されています。

動画の撮影は5月初旬です。長野県北部の春の雰囲気もご覧いただければと思います。

国道117号(横倉トンネル-森宮野原駅) ロードバイク車載映像

千曲川左岸側に沿って飯山市から栄村に向かう動画の続きを投稿しました。こちらの区間が一旦最後の区間になります。

動画の説明にもある通り国道117号の旧道と思われる路線を使って長いトンネルを2本回避します。この横倉トンネルと青倉トンネルは一応車道の脇に高くなっているスペースはあるのですが、自転車用の通行路として見ると正直それほど安全ではないように感じます。

そのため、遠回りかつアップダウンも発生はしてしまいますが、この動画のルートで回避すると比較的安全に走行できると思います。

森宮野原駅から500mほど走ると長野-新潟県境があります。

国道117号(飯山市栄村境界-横倉トンネル) ロードバイク車載映像

飯山市から栄村まで千曲川左岸沿いを走った様子を撮影した動画の続きを投稿しました。

ここまでは長野県道408号を使って走行してきたのですが、長野県道408号は一旦国道117号と合流し、部分的に重複した後に千曲川右岸側に向かって延びていきます。そのため今回は国道117号をそのまま走行して栄村方面に向かっています。

長野県道408号を引き続き走るルートも面白いのですが、国道117号に合流した後にわずかに飯山市方面に戻ることになるのでちょっと損をした気分になります。国道117号は片側1車線でそれほど広いわけではないですが、そこまで交通量も多くないので比較的走りやすい部類の路線だと思います。

動画の説明にもありますが、栄村中心部に向かう際に2本トンネルが控えているので、それを回避するルートを採用して飯山線の森宮野原駅に向かっていきます。

長野県道408号箕作飯山線(桑名川駅-飯山市栄村境界) ロードバイク車載映像

千曲川左岸側を通って飯山市から栄村に向かって走行した動画の続きを投稿しました。

今回の区間では桑名川駅から飯山市と栄村の境界までを走行しています。以前だったら西大滝ダム近くにある東京電力の”東京電力さくら広場”がトイレと公園を兼ねており、向かいに自販機もあるので紹介したいスポットでした。

しかしながら新型コロナウイルスの影響でトイレは閉鎖となってしまい、公園向かいの自販機も商品が抜かれて使えなくなってしまいました。このルートのオアシス的スポットだったのでご紹介できなくなってしまったのがとても残念です。

一応これで栄村には到達できましたが、この先の国道117号にある横倉トンネル・青倉トンネルという2つのトンネルを避けて栄村中心部にいたるルートも是非紹介したいと思っています。できれば最終的にはJR飯山線の森宮野原駅までの動画を作ってみたいと考えています。

長野県道408号(鳴沢踏切-桑名川駅)ロードバイク車載映像

飯山市街から千曲川の左岸側を通って栄村方面に向かう動画の続きを作成しました。前回の動画以降は撮影済みの素材がなかったので、今回の動画からは2023年撮影の新撮素材を使っています。

2023年3月時点では路面の荒れが目立つのでその点がちょっとマイナスではありますが、線路が近い点と補給ができる点で気に入っている区間です。

狙って行ったわけではありませんが、まだ道路脇に雪が残る様子を撮影できたので、当地の積雪量の多さも感じられる動画になっていると思います。

長野県道408号(上境駅-鳴沢踏切)ロードバイク車載映像

長野県道408号の走行動画のうち、上境駅から鳴沢踏切までの区間を投稿しました。この区間は千曲川の河道が蛇行しているので、右から左にと大きなカーブを描くのが特徴です。

風景に動きが出る区間なので、景観面では特に優れた区間と言えます。動画中では3:00前後からが該当します。

この区間あたりから道路と飯山線の線路がほとんど並行していくことになります。本数が少ないのでそれほど機会はありませんが、タイミングが合えばかなり近い距離での列車とのすれ違いや追い抜きに遭遇できます。

長野県道408号(戸狩野沢温泉駅-上境駅)ロードバイク車載映像

先日投稿した長野県道95号の動画の続きとして、県道408号の動画を投稿しました。路線の番号は変わっていますが県道95号とは一続きの道路になっているので、右左折なく飯山市街から栄村方面に向かえることになります。

動画の説明文でも触れていますが、メインの国道117号と比べると圧倒的に交通量が少ないので、自転車ツーリングには非常に向いたルートとなっています。