白馬から少し小谷寄りの栂池高原へ行ってみました。
アクセスとしては白馬方面からだと国道148号の岩岳入口交差点から登っていくことになります。交差点から平均4%程度の緩い坂が3kmほど続き、落倉高原という高原を経て栂池高原に到着します。

栂池パノラマ橋という橋で谷を渡った先が栂池高原です。

その名の通り橋の上からはスキー場やペンション街の風景が望めます。

本当は栂池高原の観光地的な部分を見に行ってみたかったのですが、残念ながらこの後すぐ雨に降られてしまったので引き返しました。詳しい調査は来シーズンになりそうです。