秋の霧 コメントを残す 長野県の天気の特徴として、霧が出る地域が多いことが挙げられます。 特に秋から初冬にかけては晴れの日が多く、地表面が夜間に冷やされることが多いので早朝に霧が出るのをよく見かけます。上の写真のような霧であればそれほど珍しくないという印象です。 中山間地の谷沿いに出ることが多いほか、条件が揃うと善光寺平など盆地部でも朝方は霧が出ることがあります。山の上からは谷が霧で覆われている風景を見られる場合があります。 霧は見る分にはきれいで良いのですが、車や自転車で走る時には気をつかいます。