飯綱東高原にある霊仙寺湖という湖です。湖の成り立ちは詳しく分かりませんが、何となく周辺の様子から見て人造湖のように見えます。
湖の名前の由来は昔この周辺にあったお寺の名前で、現在このお寺は移転して長野市箱清水にあるということです。


湖の周囲にはウォーキングコースが整備されているほか、芝生広場やキャンプ場など、行楽向けの施設が色々と整備されています。季候が良ければ賑わいそうですが、この暑さというのもあって人出は少々少なめに感じました。

釣りも楽しめるようです。ルアーの話が出てきているのでブラックバスが釣れるのかもしれません。