ナスを炒めると何かと油を吸って油っぽくなってしまうので、油っぽくせずに炒める方法を色々と調べてみました。
いくつか方法があるようなのですが、今回は切った後に塩水にさらした上で炒める方法を採用してみました。この方法が有効な理由はイマイチ良く分からないのですが、塩水なのでナスの組織がしぼみ、空隙がなくなって油を吸い込みにくくなるということではないかと思っています。

炒めた後にだし醤油に浸して揚げ浸し風にしてみました。
他にも事前に油を絡めておいてから炒める方法などもあるようです。ナスは結構好きな食材なので色々と研究してみたいと思います。