埼玉県自転車ルート100」タグアーカイブ

埼玉県自転車見どころスポットを巡るルート100#63

今回は63番の 日高市役所を発着点としたグルメルート を走ってみました。日高市をメインに走る環状のルートです。


ルート名通り発着点は日高市役所です。

市役所の駐輪場にルート図があります。出発点にルート図があると事前のルート確認ができてありがたいです。

市役所を出発したら県道30号に沿って走って行きます。南平沢交差点の隣の交差点で右折し、高麗川橋を右から回り込むように長澤酒造へ向かいます。ここは県道30号がちょっと狭いのでこのルートになっていますが、気にならない方は南平沢交差点→北平沢交差点と県道を進むと早く着きます。

長澤酒造です。君が旗、高麗王という2銘柄を製造しているそうです。

続きを読む

埼玉県自転車見どころスポットを巡るルート100#39

今回は39番の 日光街道杉並木歴史に触れるルート を走ってみました。圏央鶴ヶ島IC付近を回るルートになっています。

スタートは通算4度目の登場になる東武東上線の若葉駅です。鶴ヶ島市側の南口は初登場となります。

駅前の広場にルート図があります。

さっそく駅前の大通りを走っていきます。若葉駅の南口から延びる大通りは非常に走りやすい道路になっています。

大通りを一本外れて圏央道に沿って走って行きますが、こちらも大通り同様走りやすい道路です。

陸橋の上まで自転車レーンが整備されています。

続きを読む

埼玉県自転車見どころスポットを巡るルート100#98

今回は98番の オープンガーデンよこぜを回るルート を走りました。秩父エリアのルートの中でも一番飯能側に近い横瀬町のルートです。

西武秩父線の横瀬駅からスタートです。オープンガーデンの由来は地元住民の方のご厚意で解放されている庭が30ヵ所以上もあるからだそうです。

横瀬駅の様子です。背後に武甲山が見えます。駅は横瀬町の観光の起点になるということもあり立派な設備です。自販機やトイレの他、観光案内所も併設されています。

続きを読む

富士見ホタル親水公園のあじさい

トイレに行きたかったので、桶川の富士見ホタル親水公園に立ち寄りました。以前ルート100の30番の調査で寄ったことがあり、そんなに立派ではないもののトイレがあることを知っていたからです。

ルート100の調査で寄ったのは1月だったので植物も冬の装いで寒々しい光景でしたが、先日行ってみたところあじさいがきれいでした。

このように季節ごとに全く異なる風景になっている場合もあるので、一度立ち寄ったポイントも再訪してみる価値があるように思いました。状況次第で既存の調査エントリをアップデートする必要があるかもしれません。

隠れた名所と言っても過言ではない富士見ホタル親水公園ですが、相変わらず全く人気はありませんでした。ゆっくりあじさいを見たい方にはオススメです。

埼玉県自転車見どころスポットを巡るルート100#27

今回は27番の 日本一を巡るルート を走ってみました。荒川左岸の鴻巣近辺を中心に日本一が3つ登場するルートになっています。

ルートはこちらです。

高崎線の吹上駅に近い荒川水管橋からスタートです。県道66号沿いの大芦橋の隣です。これが第一の日本一ポイントで、荒川水管橋の延長は水道橋としては日本一とのことです。

ちょっと下流方面に下るとコスモスアリーナ吹上という体育館があります。荒川左岸をメインルートとしているサイクリストの方には定番の休憩スポットのようです。

ルート図はここにあります。

このルートのユニークなところは、荒川左岸の堤防天端があるにも関わらず、そこをあえてルート指定していないところです。コスモスアリーナ吹上からは堤防外の水田の中を走って行きます。

続きを読む

埼玉県自転車見どころスポットを巡るルート100#85

今回は85番の 児玉の原風景を回るルート を走ってみました。ルート100の調査も後半にさしかかり、県北西部や秩父地域のルートが多くなってきました。

JR八高線の児玉駅からスタートです。児玉はかつて児玉町という単独の市町村でしたが、現在は本庄市と合併しています。駅名などに児玉という名称が残っています。

駅前にはさっそくルート図があります。

駅舎は今風にリニューアルされており、駅前にきれいなトイレもあります。

続きを読む

埼玉県自転車見どころスポットを巡るルート100#96

秩父エリアのスタンダードそうなコースである96番の 秩父まちなかと名水を回るルート を走ってみました。

スタートは山伏峠から国道299号を下ってきた想定で羊山公園の前からです。

いきなりルートが住宅街の中になりますが、ルート図に沿って進んでいくとちちぶ銘仙館があります。おしゃれなデザインの建物ですが、これは旧埼玉県秩父工業試験場の建物をそのまま使っているそうです。

秩父銘仙とは秩父に伝わる絹織物の名称です。秩父は元々養蚕が盛んだったそうで、その関係か織物の技術も発達しているようです。館内には秩父銘仙の歴史を知ることができる品々が展示されているそうです。

秩父銘仙館の前には秩父夜祭で使用する山車の格納庫らしき建物があります。2階建ての家屋より大きいです。

続きを読む

埼玉県自転車見どころスポットを巡るルート100#75

今回は75番の 熊谷南部荒川ふれあいルート を走ってみました。熊谷市は市町村合併で1市3町が合併して現在の形になっています。今回走るのは南の旧江南町エリアが中心になります。

秩父鉄道の永田駅前からスタートです。

永田駅前には驚くほど鋭角な建物があります。

続きを読む

埼玉県自転車見どころスポットを巡るルート100#33

今回は33番の 伊奈・バラと桜の花めぐりルート を走ってみました。ニューシャトルが通っている伊奈町のルートになっています。

見沼代用水と綾瀬川が並行する綾瀬橋からスタートです。ちょうど伊奈町と蓮田市の境界に当たります。

スタート地点には早速ルート図があります。

続きを読む

埼玉県自転車見どころスポットを巡るルート100#28

今回は28番の 花と音楽を楽しむルート を走ってみました。見沼代用水沿いの見どころを紹介するルートとなっています。

スタート地点は県道38号の榎戸交差点付近です。埼玉県立の環境科学国際センターが近いです。

農繁期の見沼代用水はなみなみと水をたたえています。写真では分かりにくいですが流れは結構速いです。

続きを読む