屋代駅(長野電鉄側) コメントを残す しなの鉄道の屋代駅に立ち寄りました。かつては長野電鉄屋代線の始発駅でもありましたが、現在長野電鉄側は遺構を残すのみとなっています。 長野電鉄の駅はプラットホームと看板の台座部分が残っています。 長野電鉄の線路は撤去されていますが、線路があった痕跡は何となく認められます。 長野寄りの長福寺踏切です。警報器のみの3種踏切です。 駅としては現役なのもあって、旧屋代線の痕跡も比較的確認しやすく感じました。かつては信越本線と屋代線を直通する急行列車の設定もあったということで、この辺りの歴史的な経緯も非常に興味深いと思います。