圧力鍋を使って豚ロースで角煮のような料理を作ったので、今度はスペアリブを煮てみることにしました。味付けは砂糖としょうゆベースとし、五香粉を加えて台湾料理のような風味にしてみました。

スペアリブをパックから出したところ、思ったより骨が長かったので調理後に保存できるかが心配になりました。しかしながら圧力鍋で調理したところ、きれいに身が外せたので結果としては豚の角煮のような要領で保管が可能でした。
スペアリブは使い勝手があまり良くないせいか安売りになっていることも多いように思います。圧力鍋で煮れば非常に取り扱いも容易なので、今後活用していきたい材料の一つです。