Android」カテゴリーアーカイブ

Pixel3a XL用のケース (Spigen F22CS25958)

Pixel3a XL用にケースを調達しました。この端末は大きいのでケースをつけるとさらに大きくなってしまうのが少々難ですが、そのまま使うとあまりに表面がすべすべしていて落としそうなので、ケースでグリップをよくすると共に保護することにしました。

本体の成形色がきれいなので、クリアのケースが良いと思っていました。米国のSpigenがイメージ通りのケースを展開していたので、そちらを購入しました。型番はF22CS25958という製品で、1,500円程度と手の出やすい価格でした。

表面
裏面

側面のハードウェアボタンも保護されていながら押しやすく、非常に満足です。安価で良い製品だと思います。

Pixel3a XLをリカバリーモードで起動する

P9 liteに続き、念のためPixel3a XLのリカバリ方法も調べておくことにしました。Googleのヘルプコミュニティに詳細な情報が掲載されていました。

[TIPS] Pixel をリカバリーモードで起動する

[Pixel ヘルプコミュニティ]

Pixelの場合は電源ボタンと音量-ボタンの長押しになるようです。試しにリカバリーモードに入るところまでをPixel3a XLで試してみましたが、上記記事の通り動作しました。

そう頻繁にリカバリーモードを使うこともないと思いますが、いざという時用に覚えておこうと思います。

P9 liteを工場出荷設定に戻す

リプレイスとなったP9 liteですが、まだまだ使えるのでWi-Fi専用機として自宅でのちょっとしたブラウジングや携帯音楽プレイヤーとして使おうと思います。

いずれの用途でもデフォルトのアプリだけで対応できるので、リフレッシュを兼ねて工場出荷設定に戻してみることにしました。

P9 liteの場合、電源オフの状態から音量+ボタンと電源ボタンを同時に長押しすることでリカバリーモードに入ることができます。ここで”Wipe Data/Factory Reset”を選択すると工場出荷設定に戻すことができます。

この画面もHUAWEIのカスタマイズが入っていて分かりやすくなっています。

工場出荷設定に戻すことでP9 liteもかなりさっぱりしたので、引き続き別の役割で頑張ってもらおうと思います。

スマートフォンを新しくしました

3年半くらいHUAWEIのP9 liteを使ってきましたが、今回Googleの Pixel 3a XLに機種を変更しました。

機種選定に当たってはできればサイズが小さいものにしたいと考えていたのですが、横幅をP9 lite同等かそれ以下に絞るとかなり選択肢が限られてしまうことが分かりました。

そのためサイズの部分は妥協し、いくつかに候補を絞り込みました。その中でPixel 3a XLが割引になっていたのもあっての選定となりました。

そもそも新品だからというところもありますが、廉価版とは言えなかなかのパフォーマンスです。wahoo ELEMNTアプリなどもこんなに速かったのかというくらい快適に動くようになりました。

Google Keepが同期しなくなる問題

4月にWeb版のGmailに新レイアウトが公開されていたのですが、最近になって自分の環境でも新レイアウトを試用してみています。

「Gmail」に新UI、受信トレイから通知を設定できるスヌーズやサイドバーなどの新機能も追加

[Internet Watch]

新レイアウトの便利なところは、サイドバーにカレンダーやGoogle Keepを表示できるところです。日頃からGoogle Keepのメモ機能やリマインダー機能には助けてもらっているので、これは期待大の機能です。

便利になるかと思いきや、どうもWeb版Gmailのメモ内容とスマートフォン上のメモ内容に時点の食い違いがあるようでした。調べてみると、最後に同期したのが数ヶ月前という状況でした。

手動で強制同期なども試してみたのですが、うまく同期してくれなかったので、スマートフォン上のGoogle Keepを一旦アンインストールして再度インストールしてみました。

すると、同期の動作が正常に戻りました。スマートフォン上の操作もほぼ即座にWeb側に反映されており、期待通りの挙動です。簡単な対処でしたが、再インストールが思いのほか効きました。

P9 liteでカレンダーが同期しない問題

P9 liteのカレンダーに入力した予定はGoogleアカウントで同期されてGoogleカレンダーにも反映されるものだと思っていたのですが、PCでGoogleカレンダーを表示した時に、P9 liteのカレンダーに入っている予定が全く同期していないことに気づきました。

最初は同期の設定がオフになっているだけかと思いましたが、チェックしてみるとそうでもないようでした。

よくよく調べてみると、P9 liteのhuawei製のカレンダーアプリにはGoogleアカウントに紐付いている予定表と”Phone”または”本体”という電話機本体に紐付いている(?)予定表がそれぞれ存在し、デフォルトの予定入力先は”Phone”になっていました。

調べてみると以下のような挙動でした。

使うアプリ 入力先 huaweiのカレンダーアプリへの同期 Googleのカレンダーアプリへの同期 Googleアカウントへの同期
huaweiのカレンダーアプリ Googleアカウント
huaweiのカレンダーアプリ 本体予定表 x
Googleのカレンダーアプリ Googleアカウント
Googleのカレンダーアプリ 本体予定表 x

予定入力時にhuaweiのカレンダーアプリなら”アカウント”、Googleのカレンダーアプリなら”予定”と表示されているところが予定表を指定する欄なので、ここで設定します。

huaweiのカレンダーアプリの場合は”詳細”ボタンを押さないとこの欄が出てこないので要注意です。

例えばGoogleアカウントの予定表を外部に公表していて、プライベートな予定などをP9 liteのみに記憶させておきたい場合などは本体予定表が便利ということなのかもしれません。

P9 liteの12月分システム更新の内容

P9 liteの12月分システム更新(ビルド番号の末尾389)がダウンロード可能になっていたので適用しました。

今月もファーウェイのリリースノートでは”セキュリティの強化”とだけの記載でしたが、適用後にAndroidセキュリティパッチレベルを確認したところ2017年11月6日付けとなっていました。

AndroidでもWPA2/WPA脆弱性を修正、11月の月例パッチで

[Internet Watch]

Android のセキュリティに関する公開情報 – 2017 年 11 月

[source.android.com]

セキュリティパッチレベルが2017年11月6日付けになっていれば、KRACKs問題は無事修正されているようなので一安心です。P9 liteも発売からまあまあ経ちますが、まだパッチはちゃんと出ているのでありがたいことです。

P9 liteの12月分システム更新

ファーウェイ、P10/P10 lite/P10 Plus/P9/P9 lite/Mate 9などのソフトウェアを更新

[PC watch]

PC watchさんにP9 liteのシステム更新が開始された旨の情報が掲載されていました。

メーカーのリリースノートを見てもGoogleのセキュリティパッチによるセキュリティ強化と書いてあるだけなのですが、今回のバージョンがKRACKs対策を含んでいる11月分相当と思われます。

最長で配布されるまで1ヶ月程度かかるので、気長に待ってみようと思います。

P9 liteのセキュリティパッチ(バージョン388)

11月にP9 liteのセキュリティパッチがリリースされています。バージョン末尾が”388″となるものです。

ファーウェイ「P9 lite」にセキュリティ強化のソフトウェア更新

[ケータイWatch]

リリース日は11/15らしいのですが、我が家のP9 liteには割と最近ダウンロードされてきました。

1つ気になっていたのは先日話題になったWPA2の脆弱性(KRACKs)修正が含まれているかどうかです。

Googleの2017年11月分のセキュリティパッチには同脆弱性の修正が含まれているのですが、このパッチはあくまでGoogleが公開しているもので、Androidを搭載した端末にこれらのパッチがすべて取り込まれるとは限らないようです。これは本家のNexusやPixelでも同様だそうです。

どのパッチをどのタイミングで取り込むかは端末ベンダに委ねられており、端末ベンダがリリースする情報に注目する必要があります。

Android のセキュリティに関する公開情報 – 2017 年 11 月

[source.android.com]

P9 liteのパッチリリースノートもセキュリティアップデートとしか書いていないので、11月分のセキュリティパッチがすべて取り込まれているかが分からなかったのですが、端末の情報で調べることができるようです。

一般的な質問と回答

※端末のセキュリティパッチレベルの調べ方が書いてあります。

[source.android.com]

つまり、端末でAndroidセキュリティパッチレベルを調べて、11月分になっていればOKと判断して良さそうです。

P9 liteの場合は 設定 →  端末情報 で確認できます。ちょっと下にスクロールするとAndroidセキュリティパッチレベルが表示されています。

結果、バージョン388はAndroidセキュリティパッチレベル10月相当ということでした。

つまりバージョン388ではWPA2脆弱性の修正はまだなされていないようです。約1ヶ月ラグがあるようですから、12月中旬頃にリリースされるP9 liteのセキュリティパッチがAndroidの11月セキュリティパッチ相当になるのではないかと踏んでいます。

 

Google音声入力でブログのエントリを書く

最近スマートスピーカーの話題を聞くことが多くなりました。一時期に比べると音声認識の精度も良くなっているそうなので、ブログのエントリぐらいは書けるのではないかと思い、音声入力を試してみることにしました。

手順としてはスマートフォンの Google 音声入力を使い Google Keep に下書きを音声入力します。この時点で音声認識の精度は相当なもので、驚きます。しかし句読点の挿入はなく、一部変換などがされていない部分があるのでパソコンに転送した上で清書をします。

実際にこのエントリはほとんど音声入力で書きましたが、思ったよりも実用的という印象です。エントリ中に固有名詞や日常的に使わない単語を使う場合に懸念がありましたが、試してみると全く日常的に使わないような自作パーツの商品名やゲーマー用語などでも結構な割合で正しく認識しました。

単純に端末に向かってしゃべることそのものや、サービス提供者に自分の音声情報が送信されることに抵抗を感じる部分は確かにありますが、それを差し引いてもなかなか優れものだと思います。