Android」カテゴリーアーカイブ

パスワードマネージャー(1Password)を導入

様々なサービスの認証情報を管理するのが大変になってきたので、専用の管理ソフトであるパスワードマネージャーを導入することにしました。

いくつか製品がある中で、試用の結果1Passwordが良さそうだったので正式に採用しました。有償のサービスで価格は月$2.99となっています。

パスワードマネージャーのメリット

パスワードマネージャーを使うと個別のパスワードを記憶しておく必要がなくなるので、極めて複雑なパスワードをサービス毎に設定できます。そのため、パスワードの使い回しや強度不足の問題を解消できます。

また、パスワードの不正利用が確認された場合に通知してくれるWatchtowerという機能があるので、もしもの時にもすぐに対応ができるということです。

入力する時もブラウザのエクステンション経由で半自動入力できるので、手間がかからず非常に便利です。1PasswordとVivaldiの組み合わせの場合はChrome用エクステンションで問題なく入力できました。

モバイルOS用のアプリもあるので、PCとスマートフォンで同じ1Passwordアカウントによる認証情報の管理が可能です。

マスターパスワードの保護

パスワードマネージャーのパスワード(マスターパスワード)は別途管理の必要がありますが、認証用アプリとしてMicrosoft Authenticatorを設定することができます。この設定を行うことで1Passwordのサービス自体が二要素認証で認証されることになるので、より安全に運用することが可能です。

認証情報の棚卸しにも

導入して便利になったのもさることながら、1番効果があったと感じるのは認証情報の棚卸しができたことです。認証情報を1Passwordに登録していく過程で必要ないアカウントや、あるいはサイトリニューアルで使えなくなったアカウントなどを整理することができました。

認証情報の管理が気になる方に

個人で有償のパスワードマネージャーを使うというのはなかなかハードルが高く感じましたが、実際に使い始めてみると妥当な費用という感想です。

管理もしやすくなりましたし、従来採用していた”手元の手帳に書いておく”という方法に比べて入力が楽なので助かっています。14日間試用もできるので、気になる方は是非試用をオススメします。

IIJmioの値下げ

メインの回線としてお世話になっているIIJmioの料金が値下がりするそうです。

IIJmio「ギガプラン」を4月から値下げ、4GB/990円など

[ケータイWatch]

昨年も同じくらいの時期に料金体系のリニューアルがありましたが、その時は大手キャリアがサブブランドの格安プランを発表しているタイミングだったので、それを受けてのリニューアルといった雰囲気でした。今回の値下げは純粋に値下げのようです。

特に4GBプランは他のプランに対して値下げの幅が大きく、力が入っているのではないかと思います。既に十分安いのであまり無理はしないで頑張って欲しいと思います。

Pixel 3a XLのイヤホンジャックを掃除する

Pixel 3a XLのイヤホンジャックにプラグを差し込んだ状態で、プラグに触ったりプラグが動いたりした時にいわゆるガリノイズが発生するように感じたので、イヤホンジャックを清掃してみることにしました。

イヤホンジャックの清掃には歯間ブラシや綿棒がよく使われるそうです。今回は家にあった綿棒の綿部分をむしって、イヤホンジャックに入る程度の径にして使いました。

接点のトラブルなので接点復活剤などの利用も考えられますが、スマートフォンに接点復活剤はあまり使いたくありませんでした。そこでシリコングリス除去用の無水アルコールを含ませてクリーナーとしました。

清掃してみたところ大きなものではありませんでしたがホコリのかたまりが出てきて、清掃後かなりガリノイズは出にくくなりました。

スマートフォンは日々色々な場面で運用されているので、たまにはこうやってイヤホンジャックも清掃した方が良さそうに思いました。

Pixel 3a XLに複数の指紋を登録する

Pixel 3a XLは指紋認証でロックが解除できるので便利です。指紋認証は便利な一方で手荒れやケガなどで指先に物理的な変化があると認証を受け付けなくなってしまいます。

ちょうど冬場ということもあって指先が荒れ気味で認証が通りにくくなっていたところだったのですが、調べてみたところ指紋は複数登録可能なんだそうです。

指紋で Google Pixel のロックを解除する

[Pixel Phoneヘルプ]

比較的荒れにくい左手の指をサブとして登録してみました。右手のコンディションがイマイチなときは左手で認証が解除できるようになり、便利に使えるようになりました。

指紋は最大で5つまで登録可能ということです。

Android12がリリース

Googleから新たにPixel6シリーズと、あわせてAndroid12がリリースされました。

Android12はありがたいことにPixel3シリーズ以降であればアップデート対象になるため、我が家のPixel3a XLにも適用可能です。

手動でアップデートをスキャンしてみたところ、さっそくインストールすることができました。

やはりパッと見でインパクトが強いのはUIの変更です。今回のアップデートでは思い切ってデザインを買えてきているように思います。カラーリングもデフォルトの設定では壁紙の色味と連動するため、使う人によりUIの見た感じも結構違うものになります。

そのほかの変更点も見ていくと、プライバシーダッシュボード機能は便利だと思いました。これはカメラやマイクなどプライバシーに関わる機能にどのアプリがアクセスしていたかをタイムライン状に表示できるものです。

自分が使っているアプリがいつどのタイミングでハードウェアのどの機能にアクセスしているかは、一旦アプリをインストールしてしまうと分かりにくくなってしまうものです。このプライバシーダッシュボードを使うとこの分かりにくい部分が可視化されるので、アプリの権限設定や棚卸しなどに活用できます。

Pixel3a XLのアイコンが消える問題(未解決)

愛用のPixel3a XL(Android11)のホーム画面に配置したアイコンが、最近時々消えてしまうことがあり、困っています。

消えてしまった場合でも戻るボタンとホームボタンは表示されているので操作ができそうに思えるのですが、実際にはこれらを操作しても無反応です。ドロワーも呼び出せなくなってしまうので、ドロワーで適当にアプリを開いて閉じると元に戻る…といった修復も不可能です。

電源ボタンは効くので再起動してあげれば良いのですが、今のところ原因がわかりません。以前発生していなかったトラブルなので少々心配しています。

Google Pixelシリーズで心拍数と呼吸数が測定可能に

Pixelシリーズで心拍数や呼吸数を計測できるようになったそうなので試してみました。アプリとしてはGoogle fitを利用し、本体カメラにより測定を行います。

Google Pixel に心拍数や呼吸数の測定、海中撮影などの新機能を追加

[Google Japan Blog]

アプリを起動して心拍数の欄にある+ボタンを押すとカメラへのアクセス許可確認があり、許可するとカメラが起動して計測が始まります。

しばらく人差し指の腹をカメラに当てていると画面下に心電図状のグラフが表示され、一定時間それを続けると心拍数が確定します。

あくまでも補助的な計測方法とのことですが、普段使っているwahooのチェストベルトと比べてみても、安静時心拍数はそれほど誤差のない値に感じました。

運動中にこの方法で計測するのは難しいですが、安静時心拍数をちょっと調べるくらいの用途なら充分な精度ではないかと思います。

IIJmioが新料金体系を発表

大手キャリアが格安プランを打ち出してきたことを受けてか、IIJmioが新しい料金体系を発表したそうです。

IIJmio、2GB/780円~のeSIM対応新料金プラン「ギガプラン」4月1日提供開始

[ケータイWatch]

IIJmioにはスマートフォン切り替え以来ずっとお世話になっています。私の利用スタイルではデータ通信量が少ないので、現行の料金プランだとミニマムスタートプランで十分余裕がある感じです。

新料金プランでは最少で月額通信量2GBのプランがありますが、さすがに2GBは心もとなすぎる感じがするので4GBプランくらいがちょうど良さそうに思います。料金面では現行のミニマムスタートプランからおおよそ半分で、容量が1GB増えることになるのでありがたい改定になりそうです。

Android11がリリース

Android11が正式リリースされたというニュースレターをいただいたので、手動でアップデートしてみました。

新機能については以下のエントリに詳しくまとまっています。

Android 11 本日より

[Google Japan Blog]

中でも

  • しばらく使用していないアプリに与えられた権限を自動的にリセットする機能
  • セキュリティとプライバシーのアップデートが迅速になった点

はなかなか安全に振った良い改善のように感じました。

こうやって改めて変更点や改善点をチェックしてみると、スマートフォンの機能は本当にごく一部しか活用できていないという気になります。もうちょっと使えるところは使ってあげたいと思います。

Pixel3a XL用のケース (Spigen F22CS25958)

Pixel3a XL用にケースを調達しました。この端末は大きいのでケースをつけるとさらに大きくなってしまうのが少々難ですが、そのまま使うとあまりに表面がすべすべしていて落としそうなので、ケースでグリップをよくすると共に保護することにしました。

本体の成形色がきれいなので、クリアのケースが良いと思っていました。米国のSpigenがイメージ通りのケースを展開していたので、そちらを購入しました。型番はF22CS25958という製品で、1,500円程度と手の出やすい価格でした。

表面
裏面

側面のハードウェアボタンも保護されていながら押しやすく、非常に満足です。安価で良い製品だと思います。