先日大阪に出かけた折に観光と称してとにかく大阪市営地下鉄に乗りました。
さぞ面白いだろうと思って最初からハードルを上げて行った感じだったのですが、期待以上に楽しかったので良かったことを思い出しつつ挙げてみます。
・駅に入ってくる時と出発時に確実に警笛が鳴ること
・それ以外にもカーブでも警笛が鳴ること
・全体的に車両のインバータの音が良いこと
・一部車両にかっこいいVVVFのロゴマークが貼り付けてあること
・行先表示のフォントがかっこいいこと(色々見た中では”なかもず”が特に良かったです)
・鉄輪式リニアの路線もあること
・近鉄や阪急が乗り入れている路線があるので色々な車両が来ること
・時々踏切の警報機の音がすること
・一日乗車券が安くて便利なこと
・車両とホームの段差がほとんど無くて乗り降りが楽なこと
・「ようおこし」と書いてある駅のトイレがきれいなこと
なんと言っても車両ごとにバリエーションの多い警笛が良かったです。たくさん聴けるのでかなりの満足感があります。
同行者はあまり電車に興味のない人物でしたが、大日から乗ったモノレールは好評を博しました。
時間の都合で乗り足りない部分があったのでそのうち地下鉄に乗りに大阪に出かけてもいいくらいです。
心斎橋駅の御堂筋線のホームも独特
今回心斎橋では降りてないんですが、全体的にいかにも地下鉄という感じの駅が多いですよね。
しかし終電が意外と早いか、乗り継ぎがいまいちな罠がある。
数年前の長期出張のとき、WBCの練習試合見に京セラドーム行った帰りの乗り継ぎが死亡気味(中津行きばっか)で心斎橋で乗り換えた御堂筋線で新大阪まで戻れず梅田で降りてJRで帰った記憶が鮮明に…。
調べてみると大体24時ちょっと過ぎに終電が設定されているんですね。
これでも2013年に終電を延長した結果ということですから、この辺は確かに罠かもしれないですね。