普段iTunesを使っていないので今一つ恩恵にあやかれない感じのわしですが、
せっかくの新機能ということで早速テスト。
いつものファンクションボタンからITUNESを選ぶと画面下段が切り替わります。
これはiTunesが入っていれば勝手にライブラリ設定を読み込んでくれる様子。
ジャンル、BPM(解析されていれば)、アーティスト、アルバムで絞込みができます。
各トラックは最下段に表示され、そこから黄色で囲った”Drop to Playlist”のエリアにドラッグ&ドロップすればプレイリストにロードされます。
また、iTunesで事前に作成したプレイリストを左側のカラムから読み込むことができます。
いわゆるプレイリストとして使うのもありだと思いますが、曲調やジャンルごとにプレイリストに格納しておき、使いたい時にプレイリストからロードしていけば曲探しがスムーズかもわかりません。
なので、プレイリストを読み込めるというよりは曲のフィルターとして使うと活躍してくれそうな気がします。
iTunesを日頃使わないなぁというわしみたいな人も、レコードバッグを整理する感覚でプレイリストを活用するといい事があるかも知れませんね。