月別アーカイブ: 2013年6月

サドル(Selle Italia – Flite Gel Flow)の感想

さて、先輩に半ば押し付けられるようにして交換されたサドルですが、なんとなくうまい具合に運用できてきたのでまとめてみます。

130608_01
横から見た図

まず座って気になったのは、図の黄色の円で囲った部分がやや小高くなっており、その上縫い目が集中している関係か妙に硬かったことでした。
なので若干前が下がるように設定していましたが、やはり気になるのでむしろ前を若干上げたらこの部分がストッパー的に機能して非常に収まりが良くなりました。
お尻が前にずれそうな時でも、この部分に引っかかって止まる感じです。
続きを読む

Deckadance2のアップデートは6月中?

フォーラムの当該スレッドに情報がアップデートされていました。
6月中にアップデートが出せるように頑張っているとのことです。

L.S.D氏いわく取り組んでいるポイントは…

・複数曲をバッチ解析する時の不具合修正
・曲のロード時間短縮(PCにメモリが十分あれば)
・MIDIコントローラ向けのMIDIスクリプティング
・その他、バグフィックス色々

MIDIスクリプティングというのが具体的にどういうものなのか分かりませんが、以前からマッピングの切り替えなどについては話題も出ていましたので、現行のマッピングエディタが機能強化されるという感じなのでしょうか。
今後の動向も気にして行きたいところです。

オプション設定(11)ヘルプ

そのままですが、ヘルプが読めます。
130606_01
1.x系のヘルプは確か簡単なpdfファイルだったように思うのですが、2になってからはImage-Lineの公式サイトにもFL形式の詳細なHTMLヘルプが用意されました。
内蔵のヘルプ機能で読めるのは同じ構成のヘルプです。

デスクトップ向けRichlandが登場

5月初め頃にBIOSだけ公開されたりしていましたが、製品の方も投入となりました。

AMD、4.1GHzのA10-6800Kなどデスクトップ版Richland APUを発表

クロックアップしたデスクトップ向けAPU「Richland」をベンチマーク
[PC Watch]

基本的にはクロックアップ版Trinityということなので、既にTrinity機を運用している方にはそこまでの性能向上は見込めないようです。
A10-6700がTDPの割りにはA10-5800Kとベンチマークスコアがなかなかいい勝負なので、新規に組むならTDP65Wで手堅く!という考え方もできます。
あとは価格次第というところでしょうか。

例によってソケットは同一ながら新しいCPUなので既存のFMマザーで使う場合はBIOSの更新が必要だそうです。
うちでも昔BIOS更新し忘れてクロックが800MHz固定された事件なんかがあったりしたので、CPU載せ替えを検討する場合は注意した方がいいですね。

ケンタッキーフライドチキンの出汁で野菜スープ

さっそくとった出汁を野菜スープにしてみました。
130601_01
材料は

・ケンタッキーフライドチキンの骨でとった出汁
・にんじん
・トマト
・たまねぎ
・セロリ
・じゃがいも
・冷蔵庫の中でしおれていたキャベツ
・ベーコン

です。味付けは塩コショウのみでOKです。
ベーコンからも塩味が出ますし、複数の素材からも風味が出るので味付けはあえて抑えめにしてやさしい味にするのがいいと思います。

ごはんにも好適ですしパンとチーズ1かけでもあればちょっと洋風な食事にもできます。
とてもおいしいので大満足なのですが、問題点は1回自分の口に入れたもので出汁をとってしまっているので人には出せないところでしょうか。