最近包丁の切れ味が悪くなってきているように感じたので、研いであげました。
京セラのロールシャープナーがあるので、日常的なちょっと研ぎはそれでOKなのですが、たまに砥石で研いであげると明らかに切れ味が良くなります。
やり方は貝印の包丁情報サイトの内容を参考に、見よう見まねでやっている感じです。
PrestoというのはOpera12系のレンダリングエンジンですが、ソースコードが外部に漏洩したそうです。
[窓の杜]
Opera12系はもう更新されなくなって随分経ちますが、あえてまだ使っているという人もいるのではないかと思います。漏洩したソースコードから、対Opera12用の攻撃手段が編み出されたりしないかが心配です。
Vivaldi blogのエントリも執筆されている、共同創業者の冨田氏のインタビューが窓の杜さんに掲載されていました。インタビューは20分近くあり、見応え十分です。
[窓の杜]
インタビュー中印象に残ったのは、
「ブラウジングにおけるタブのあり方・管理のされ方は数年来変わっていない」
というところです。確かに、言われてみるとDonutRくらいのころから大まかな形というのは変わっていないような感じもします。先日Operaが新しいタブ管理を実装した試作品のOpera Neonをリリースしましたが、タブのあり方というのはブラウザ業界全体のテーマなのかもしれません。
Opera12系に搭載されていたビルトインのメーラーは、復活に向けて準備中だそうなので、これは今後の最大のお楽しみになりそうです。
インタビューでも触れられているとおり、Vivaldiの特徴はカスタマイズ性が高いところです。些細なことでもカスタマイズで設定できるので、助かります。
個人的には”ブックマークをシングルクリックで開ける(デフォルトではダブルクリック)”ところが気に入っています。小さいことですが、こういった小さいことを我慢しなくて良いのがいいところです。
カスタマイズ性が高い分クセはないので、試しに入れてみると意外にしっくりくる方も多いんじゃないかな?と思います。
都心部を挟むのでイマイチ足が向かない埼玉東部に行ってみることにしました。国道4号を走ったことがないので、その走行感のチェックも兼ねてのツーリングです。
東京都心部は早朝での通過だったので、比較的スムーズでした。路面がどこも非常に良いので、普段走っているところよりも楽なくらいでした。
ところが、国道4号に入ると路面が快適なのは相変わらずなのですが、変則的な交差点が多く、時間をとられます。
例として千住新橋ですが、自転車は本線を通れません。歩道を通行するわけですが、堤防が高いので歩道橋を上がっていくのはなかなか大変です。
この他にも上野駅前(左端を走っていると京成上野方向に行ってしまう)、旧道の県道49号の旭町二丁目交差点(規制はかかっていないが歩道橋通行するよう案内あり)など、難所がいくつかありました。
しかしながら越谷周辺からは車の量も信号も減って快適な道路でした。都内区間をどうにかすればうまくルート化できるかもしれません。
その後、何かしに行ったわけではないですが、東武動物公園駅まで行きました。
東武動物公園からは蓮田→上尾と県道154号→県道323号とつないで荒川沿いに出ました。この東武伊勢崎線沿いから東北本線沿いに出てくる県道は、分かりやすい一本道の道路がなくてちょっと苦戦しました。
上尾周辺ではとうとう雪が降り出しましたが、幸い乾いたフレーク状だったので服にはくっつかず助かりました。
入間大橋から川越方向の写真です。山間部は完全に雪で白くなっています。
同じ場所から荒川の下流方向です。詳しいわけではないのですが、雪の雲というのはこんな感じに薄くて地面近くまで垂れ下がってくるような見た目のものが多いように思います。行く先の雲の様子なんかを見ておくと、自転車で走るときに何かと役に立ちます。
コンセプトブラウザ、ということで実験的な性格の強いブラウザだそうです。
[Opera Desktop team’s blog]
[窓の杜]
試しにインストールしてみましたが、起動するとWindowsの壁紙を背景に円状のアイコンがいくつか並び、非常にクリーンな見た目です。
円状のアイコンはスピードダイヤル的な働きをし、クリックすることでWebサイトが開きます。
面白いのはタブに相当する機能が画面右に表示されることです。複数のWebサイトを開くと、円状のアイコンがそのまま縦方向にスタックしていきます。この並び順はブラウザ側で制御されているらしく、よく参照されるタブほど上に上がってくるようになっているそうです。
いわゆるお気に入りへの登録は、右側のアイコンを画面中央のスピードダイヤル的な部分にドラッグすれば登録できるという仕組みです。
現行のOperaデスクトップが将来的にこの姿になるわけではないそうですが、一部の要素はこの春にもOperaデスクトップに反映されるそうです。
お気に入りが大量にある場合の整理はどうするのかな、という感じもしますが、見た感じのクリーンさ、ミニマルさはちょっと目新しいです。今後に役立ててほしいところです。
セキュリティとメンテナンスのリリースです。
[wordpress.org]
筆頭に挙げられているのはPHPMailerというライブラリの脆弱性修正です。これはPHPでメールを送るときに使うもので、WordPress以外にも広く使われているんだそうです。年末年始で脆弱性が発見され、今回のアップデートで反映されたようです。「WordPress本体やメジャーなプラグインで特定の問題は発生していませんが、脆弱性の修正を反映しました」というコメントがついています。
その他、XSS関連の修正などが数件入っています。