月別アーカイブ: 2010年8月

ARMA2:OAにDLC追加

久々にSteamを立ち上げたらARMA2:OA用DLCの宣伝が入っていました。

ARMA II: British Armed Forcesというイギリス軍DLCのようです。

Modern British troops in multi-terrain, desert and woodland camouflage
Personal weapons: L85A2 and L86A2 rifles, L110A1 machine gun, LRR and AW50 sniper rifles, N-LAW AT launcher
New vehicles: Jackal 2 WMIK all-terrain vehicle, modernized FV510 Warrior
New helicopters: AH11 Wildcat (multi-role), HC3 Merlin (transport)
British versions: offroad car, Chinook transport helicopter, AH-64 Apache gunship
Desert and woodland paint schemes of the ground vehicles

武器や乗り物類が結構増えるようです。また、シングルプレイヤー用のキャンペーンも入っているとのこと。

Steam上では8/27リリースになっています。

スクリーンショットを見るとFV510がなかなかかっこよさげです。

イカと空心菜の炒め物

夏になると普通のスーパーでも安く手に入る空心菜をにんにくとナンプラーで炒め物にしました。
イカは一杯買うと確実に余るので冷凍品です。最初から切れ目が入ってて楽。

ちょっと炒めすぎでしんなりしてしまったかも。
結構シャキシャキというか歯ごたえのある野菜なので人により好き嫌いがありそうですが、栄養価は抜群にいいのです。
何かと食事が淡白になりがちな夏場ににんにくの風味でってのがいいですね。

Windows Live Essentials 2011ベータ版を試す

既にベータ版が公開されていましたが本日付で改版となったそうなので入手してみました。

メーラーやフォトギャラリーは基本的に使わないのですが、メッセンジャーとムービーメーカーはよく使っています。
特にムービーメーカーは無料で使える割には非常に優秀。

メッセンジャーも相変わらず重宝するのですが、名前をファーストネームとラストネームに分けて設定しないといけないのがこまりものです。

日中の部屋の温度が気になる

帰って来ると部屋の中がむわっとしているのですが、ピーク時は何度くらいになってるのか心配です。

食品類は「高温を避け、直射日光の当たらないところに…」って注意書きがされてるのが多いですが今の部屋だと高温は避けられない気がします。

Opera10.61が出ています

すっかり忘れていましたが12日付でマイナー更新がありました。

セキュリティ強化と安定性の向上が主だそうで新機能みたいなのはありません。

5年位前の古いマシンに入れてたOpera10.60が最小化しないとどんどんメモリを食っていく変な現象が起きていたのですが、10.61で解消したっぽいのがありがたいです。

03の液晶保護フィルムを貼り替え

かねてよりボコボコだったので貼り替えました。
結構大きないわゆる家電量販店に行ったのですが、03専用のフィルムがなく、なんとなく大き目の汎用品を買ってお茶を濁す事に。
03にはもうちょっと頑張ってもらわないと困ります。

イルミネーションキーの下側がちょっと足りない。まあいいでしょう。あんまり押さないし。
フィルム自体はきれいに貼れたので良かったです。

よくホコリを一緒に封入してしまって気泡ができますが、聞いたところによると

1.まず貼る面はきれいにアルコールなどで拭く。この時拭くのも糸くずの出ないもので拭く。(地味にレコード拭きがオススメ)
2a.帰宅直後に作業をする。一人暮らしであっても人が活動している部屋にはホコリが舞っている。
2b.使った直後の風呂場で作業をする。シャワー等でホコリが少ない状態になっているため。

なんていうコツがあるそうです。

葉しょうがの肉巻き

居酒屋で食べたメニュー再現をまたやりました。

夏場にスーパーにも出てくる葉しょうがです。

1.ひき肉(できれば鳥)に軽く塩コショウをして練り、葉しょうがに巻く。
2.とき卵をつけ、パン粉をふって揚げる。
3.おいしい。

しょうがの揚げたのって結構さっぱりしていておいしいです。冷房で体の冷えがちな夏場にいいと思います。
揚げ物なので普通にソースでもおいしいですが、塩や梅肉なんかもいいかもしれません。