月別アーカイブ: 2009年12月

Deckadance1.61(beta)を試す

小改修だったので触っていなかった1.61をチェックしてみました。

変更点は

[new]BPM検知エンジンがリニューアル
[new]プレイリスト、iTunes用の新しい検索機能
[new]プレイリストを自動的に記録。直近のプレイリストは”playlists”フォルダに自動保存。
[new]Reloop Digital Jockeyをネイティブサポート
[imp]検索窓を強化。Unicode文字の入力に対応。
[fix]フォルダインストール時(読み込み時?)の問題を解決
[chg]Downbeatボタンの振る舞いを変更。8部音符単位でビートの頭を移動可能。

とりあえず使用してみましたが、検索窓については2バイト文字の入力、検索がうまく行かないようです。
2バイト文字は表示できるようになったのも最近の話なので検索はまだ先なのかもしれません。

その他の機能は問題なさそうです。
地味にDownbeatに融通が利くようになったのが曲によっては便利かも。

Six-updaterでハマッた点

ARMA2のA.C.E.2導入時にはコマンドラインで動くSix-Updaterというのを使いました。
ちょうどDebianのapt-get的に勝手にインストールやアップデートをこなしてくれる優れものです。

しかしながらこれ、どうも日本語設定をしたコマンドプロンプトだとうまく動かないようです。
(少なくとも当方の環境ではうまく動かなかった)

コマンドプロンプト起動後、メニューバー上で右クリック→ ”既定値” を選択→”オプション”タブ→既定のコードページ

このプルダウンが437(OEM-米国)になっていないとダメでした。
日本語Windowsでは初期値が米国にはなっていないようです。
もしお困りの方がいれば参考になったりするかしら…。

ARMA2がまたちょっと面白い

夏ごろに発売と同時に買ってちょくちょくやっていたARMA2ですがちょっと面白くなってきました。

最近A.C.E. Advanced Combat Environment Mod 2 というユーザーMODの登場でただでさえコアな味付けのARMA2が余分に濃厚な味付けになってしまったのが主な原因です。
A.C.E.2はゲームとして遊べるのを前提にリアリズムを追求したMODなんだそうで、ゲーム単体ではできない航空機の空中給油ができるようになったり、RPG-7発射時のバックブラストでダメージを受けるようになったりと、細かいところまで良く作りこまれています。

ARMA2自体は非常にお気に入りなので、どこかでちょっとご紹介差し上げたい次第です。

とりあえず、パソコンで戦場ごっこしたい人にはオススメです。

 

新型W-ZERO3続報

価格や料金プランの詳報が出ました。

ウィルコム、HYBRID W-ZERO3を2010年1月28日発売
(ケータイWatch)

本体価格は03よりは値上がり。
気になる通信料金は専用のプランが用意され、FOMA網だと上限5,250円、PHS網だと2,800円。パケット単価が0.105円というのはウィルコム使いとしては割高に感じますが、普通にWillcom core 3Gを契約するよりは安いのだそうで。

実用では恐らくFOMA網がメインでしょうから、”基本料1,450円+通話料+上限5,250円のデータ通信”って感じなのでしょう。

テザリングについては言及されていないのがちょっと気になります。

発売は来年1/28で決定だそうですので、店頭で触れるイベントがあったら触って来たいですね。

風邪を引いた

朝からガタガタ震えるのが止まらないのは寒いからか?と思っていたらどう見ても悪寒。
とりあえずへっぴり腰でお医者さんまで行って検査したところ「多分風邪ですね」とのことでした。

熱が下がらない場合インフルエンザの疑いも出てくるので明日以降も検温して様子見てくださいということでした。

クラブ活動(091212)

渋谷はeffectにお邪魔してきました。

・effectは非常にこじんまりとしたクラブながら、音はなかなか良い。(店長さんこだわりなのだという)
・飲み物は600円。
・バーエリアとダンスフロアの境目にものごつい段差がある。
・ROK氏の出番はageHaが時間的に先で、出番終了後にageHaシャトルで渋谷まで移動したらしい。
・ROK氏いつも以上にやりたい放題。
・WORLD 2 WORLDに入っているAmazonをかけてくれたのがちょっとうれしかった。

などなどでした。