自転車が若干パワーアップ

ちょっとだけ変えてみました。

【1】勾配計

sky mounti製の勾配計です。
棒状気泡管に目盛りが打ってあります。

勾配の%がどのくらい正確なのかは別にして、今大体これくらい急だなというのがパッと見でわかるので面白いです。

自転車は結構振動があるので気泡が落ち着かないのでは?という心配もありましたが、充填されている液体にある程度粘性があり、気泡が暴れたり分裂したりということはありませんでした。

実売価格も約1,500円とお求めやすく、電源が要らないところもいいですね。

【2】タイヤ

先々週くらいの話ですが、薄暗い中走っていたらミラーの破片のようなものを大量に拾ってしまったためタイヤ交換となりました。
前のタイヤは完成車によくついていることでおなじみのVittoria Zaffiroです。

初心者だしお手頃なタイヤで…と思っていたのですが、以前知り合いのジムカーナ趣味の人が「こんだけ接地面積小さいんだったらいいタイヤにした方がいいんじゃないのか」と言っていたことを思い出し、(半ば自分に言い訳をしながら)パナレーサーのRace typeAに変えてみました。

まず装着なのですが、ビードがアラミド系なためかZaffiro比でははまりやすく感じました。
どちらかというとタイヤの梱包を解くとタイヤが板状(折り畳みタイヤなので断面が自然にコの字にならない)だったため、リムに入れる方が大変でした。

乗り心地はさすがに上々で、小さい振動であれば相当吸収してくれている感じがします。
振動が少ないためか疲れにくく感じました。

タイヤの特性なのか新品だからなのかはわかりませんが、路上の小石を巻きあげてしまう現象がかなり発生しました。背中やフレームにバシバシ当たる上に、勢いのいいやつは後輪から自分の頭を超えて目の前にパラパラ降ってくるのでちょっと困りました。

タイヤに関してはまだ1回様子を見ただけなので今後いろいろなコンディションで試せればと思います。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

スパム対策のため、日本語が含まれないコメントは投稿できません。