せっかくなのでPCのソフトやらPSVitaやらアップデートがたまっていたものを色々アップデートしました。
PSVitaはVita用torneなんかも出ていて楽しそうなのですが、PSVitaで録画したものを見たいかと言われるとちょっと疑問です。
録画環境自体はサイクルロードレースの放送が深夜に及ぶこともあって前から興味はあるレベルなのですが、どうしても必要という感じではないので今のところ予算がついていません。
せっかくなのでPCのソフトやらPSVitaやらアップデートがたまっていたものを色々アップデートしました。
PSVitaはVita用torneなんかも出ていて楽しそうなのですが、PSVitaで録画したものを見たいかと言われるとちょっと疑問です。
録画環境自体はサイクルロードレースの放送が深夜に及ぶこともあって前から興味はあるレベルなのですが、どうしても必要という感じではないので今のところ予算がついていません。
買ったそばからGrossbeatで遊んでいたところ、Grossbeatを曲の中でオートメーション操作する方法が気になりました。
ミキサー上のGrossbeatのミックスレベルをオートメーションクリップ化すれば0%or100%でオンオフが可能ですが、これではGrossbeatのパターンが切り替えられません。
パターンの数だけGrossbeatを呼び出すのも現実的ではないので方法を調べてみました。
フォーラムなどを当たってみたところ、Grossbeatのタイムスロット上で右クリックをするとタイムスロットエンベロープという形でスロットの種類をオートメーションクリップで指定できることがわかりました。
タイムスロット上で右クリックをしてオートメーションクリップを作ります
続きを読む
Image-Lineの世界終末セールにせっかくなので乗ってみました。
最近あんまりプラグインも買っていなかったので…
迷いましたがSawerとGrossbeatを買いました。
定価から$100近く安く調達できたことになります。
まだ少ししか触っていませんが、GrossbeatはDJ用エフェクタっぽくて取っ付きやすいです。
Deckadance2.0にも内蔵されるようなのである意味予習も兼ねて…というところです。
いつも当blogにコメントをして下さるhiro-shikiさんおすすめの雪印メグミルク社製”おなかにやさしく”をここ1週間ほど試しています。
(hiro-shikiさん情報提供どうもです)
確かに乳糖が8割分解されているというだけあって、ほぼお腹の具合が悪くなることはありませんでした。
(ある種の思い込み効果もありそうですが)
味については意外にしっかり牛乳の味で、さらにさっぱりした低脂肪乳という雰囲気です。
これでオートミールを食べましたが普通の牛乳版とそう変わりませんでした。
牛乳よりややお高いのは難ですが、効果がありそうなので牛乳でおなかの具合が悪くなる方は1回試してみる価値ありだと思います。
リンゴをもらったので例によりアップルパイにしました。
冷凍パイシートを使うので簡単です。
工夫しないのもあれなのでクリームチーズをフィリングの下に敷いてあります。
入れとくだけでいいので楽でした。
※以下は当blogの歴代アップルパイ
続きを読む
日本先行発売になるそうです。
日本AMD、95W版8コアCPU「FX-8300」を世界に先駆けて発売
[PC Watch]
65W版のOpteronが人気になったりもしましたし、TDPがどれくらいかというのは結構気になるポイントかもしれません。
出だしの価格もほぼ8350と同じなので、「125Wってのはちょっと…」という方にはいい選択になると思います。
Logicoolがこの手の製品は先行している感がありましたがエレコムもタッチパッドを出すそうです。
エレコム、Windows 8/RT対応の無線式タッチパッド ~18種類のジェスチャー動作が可能
[PC Watch]
実際の触り心地なんかはともかく、スペック的な部分はかなり優秀そうに見えますね。
ちょっとお高いのが難ですが、タッチディスプレイを買うのと比べればまだ…といったところでしょうか。
こういう製品の選択肢も増えてくるといいですね。
PCのストレージは128GBのSSDと1TBのHDDでまかなっています。
システムファイルとゲーム、FL関係などのパフォーマンスが必要そうなものはSSD、それ以外のmp3や写真のデータはHDDで保管しています。
音楽のデータや写真のデータがぼちぼち増えだしたので早めにHDDを2TBのものに交換しました。
機種はWDのRedシリーズというNAS用のものです。
エンタープライズ向けというほどでもないのですが、NASで運用する際の過酷な環境に耐えるよう設計されているんだそうです。
WD社の通常のデスクトップ向けのHDDより35%MTBFが高いのだとか。
別に24時間稼働しているわけではないものの稼働時間は結構長めですし、多少でも頑丈そうなものを選びました。
HDDのメーカーはMaxtorが大好きだったのですが、最近はWDが結構気に入っています。
2013年用年賀状が大体出来上がりました。
大した枚数を作らないので大体手書きです。
毎年プリンタを買って印刷しようかなあ…とは思うところ、いかんせん普段プリンタの出番がなさすぎるのでどうも調達する気にはなりません。
年賀状はお早めに…とのことなので早いところ投函してこようと思っています。
21日からおなじみのSteamホリデーセールが開催中です。
終了は来年1月5日とのことです。
普段から値引き攻勢が激しいSteamですが、特に過激なのがこの年末年始のセールです。
昨年末もいろいろゲームを仕入れできたので、何かいいオファーがないか注意してみています。
このエントリを書いている時点ではこの前まで遊んでいたBIOSHOCKが$4.99、ARMA2とARMA2:OAのバンドル品が$17.99で売られています。