月別アーカイブ: 2013年7月

こんにゃくパスタ

スーパーにこんにゃく麺という面白い商品が売っていたのでなんとなく買ってしまいました。
一応添付のスープがあってそれにつけて食べるようになっていましたが、ネットで調べると結構アレンジが効きそうだったので、いつものペペロンチーノの約3/4をこんにゃく麺でまかなってみました。
130729_01
微妙に径が違う麺が混ざっています。

こんにゃく麺は茹でなくてもOKなので、通常のペペロンチーノの作り方で言うと最後の炒める所で投入という形になります。
食べてみるとおいしいはおいしいですが、やはりこんにゃくだなあ…という感じは否定できません。
普通のパスタと半分半分くらいでいけばかなり優秀なカロリーカットメニューになりそうです。

オニキスさん夏支度

夏支度というかツーリング支度なのですがちょっと仕様変更がありました。
130728_01
タイヤがコンチネンタルのGP4000Sになりました。
MAVICのアクシオンがなぜか裂けてきてしまったため交換したものです。やはりタイヤ屋さんのタイヤで行ってみようという感じです。

先日のリニア実験線訪問の時にもこれで行きましたが、タイヤ断面が真円に近いせいか非常にグリップが良い印象です。
乗り心地は硬めという感じがしましたが、PanaracerのRace typeAもこんな感じだった気がしますし、肯定的な見方をすれば路面の情報が正直に伝わってくるとも言えます。
対パンクガードも施されているそうなので、耐久性にも期待です。
続きを読む

歯医者に行く

春に親知らずを抜いたりしましたが、検診のために歯医者に行って来ました。

検診と口内のクリーニングは歯科衛生士さんが担当してくれ、最後に先生が最終チェックをしてくれます。

一通り見た後歯科衛生士さんが言うには「抜いた親知らずの隣の歯に若干着色があるので治療が必要かも」とのことでした。
確かに抜いた親知らずには結構大きい穴が開いていましたので、隣接した歯も虫歯になっている可能性がありそうです。
レーザーで虫歯の進行具合を判定してくれるダイアグノデントという機械でも測ってくれましたがなんとも判断に迷う微妙な数値のようです。

しかしながら先生が見たところによると「これは治療しないでOK」ということでした。
もちろん機械の判定は参考になるのですが、あくまで判断の材料であって最終的には人の目が一番確実ということのようでした。

ある意味リーチ状態とも言えるので口内の環境には気をつけないといけませんね。

空気清浄機で涼を取る

我が家にはサーキュレーターがあるのですが、扇風機として常時稼動させておくにはさすがにうるさすぎるので空気清浄機に工作を施しました。
130726_01
曲げた厚紙を空気の吹き出し口に養生テープでくっつけてあります。
貧乏臭い工作ですが、風量中くらいで動かすといい具合にそよそよと風が流れます。

Nexus7にSIMカードを入れた

せっかくの3G版なのでIIJのプリペイドSIMを入れてみました。

単体で通信ができるのでなかなか快適です。

microSIMを使うのは今回初めてでしたが、取り付け方がイマイチよくわからず最初カード単体をNexus7に吸い込まれてしまいました。
つまようじを駆使して救出しましたが、microSIMはトレイ状の蓋に乗せて差し込むことで取り付けるもんなんですね。

ファンクションパネル(4)ピークスコープ

曲同士のピッチ合わせに便利なピークスコープです。
130724_01
このような形で曲の波形が縦方向に表示されます。ビートマーカーがあわせて表示されるので、同期させたい曲同士のビートマーカーが合うようにBPMを調節したり、あるいは曲を送ったり戻したりすればOKです。

このピークスコープ上でも曲の送り・戻しが可能で、波形の上でマウスを上下どちらかにドラッグすると曲を送ったり戻したりできます。

夏バテ気味(だった)

先々週から先週にかけて消化器の具合が思わしくなくて食欲もあまりありませんでしたがあれがいわゆる夏バテというやつなんだなと思いました。
(今はもう大体元通りですが…)

元々消化器はあんまり強くないものの夏バテになるとは加齢かな…とも思いましたが、さすがに今年は急に暑くなり過ぎの感もあったので気温差に対応しきれなかっただけなのかもしれません。
あとあんまり暑いので冷蔵庫に冷やした水道水を常備しておいたのも良くなかった気がします。
日常の水分補給を常温以上のものに限定したら結構目に見えて改善しました。

HONEY BEE3はQRコードが読めない

所用あってQRコードからWebにアクセスする必要があったのですが、めったに使う機能じゃないのでカメラのどこにあるのかしばらく探していました。
どうもそれらしいところにないのでネットで調べてみると、意外にも?QRコードを読む機能はついていないんだそうです。
携帯電話には(PHSですが)割りと標準装備だと思っていたので驚きでした。

仕方がないので試しにNexus7にQRコードを読み取るアプリを入れてみたらうまく行きました。助かりました。
(インカメラしかないので撮影がちょっと苦行でしたが…)