月別アーカイブ: 2013年6月

ARMA3betaいろいろ

さっそく試しています。
ショーケースミッションが8つに増えているほか、射撃訓練ミッションも4つ用意されています。
(ショーケースのサポートミッションが好きです)

乗り物や武器もそれぞれ20個前後追加されているので、エディタ等で試せます。

alpha→betaでパフォーマンスが良くなったりしないかな…という淡い期待がありましたが、パフォーマンスについては特に大きく改善はしていないようです。
ビデオの設定については少し項目の並びが変わり、設定しながらFPSを確認できるようになっています。
ARMA3本体のみで微調整ができるようになっています。
130630_01

Windows8.1 Preview

まだ余りじっくり触っていませんが、さっそく仮想マシン(VirtualBox)に入れてみました。

噂のスタートボタンは確かにスタート画面を呼び出すだけなのですが、右クリックするとコントロールパネルやシャットダウンメニューにアクセスできるのがなかなかいいなと思いました。
わしの身の回りで聞く苦情でも「シャットダウンの仕方がわからない」というのは一番多かったので、これはいい変更になっていると思います。
130629_01
マイクロソフトとしてはスタートボタンとスタートメニューの廃止はそれなりの意図を持ってやっていたんだと思いますが、8.1での部分復活はいい落とし所という感じがします。

その他、スタート画面は各アプリのタイルサイズが大・広い・中・小の4種類選べるようになりました。
無印8の通常サイズが中(正方形)で、”広い”は中を横に2個並べたサイズです。
大は中の4個分、小は中の1/4です。

ライブタイルで便利に使えるアプリがもっと出てくれば、スタート画面の利便性も結構上がるのではないかと思います。
その点で言うと、今回の大サイズ追加は期待できそうです。

その他も適当に試用しながらまた気づいたらエントリにしようと思います。

レコード仕入れ

先週の話ですが、中古レコードの仕入れに行きました。
色々買ったのですがこれが結構良かったです。
130628_01
Gerry ReadのJummyというアルバムです。

サンプル素材をループさせて作ったようなトラックが中心なのですが、どれも微妙にきれいなループになっていません。
最初聴いた時はその隙間やズレのようなものにちょっと違和感がありましたが、効果的に耳に残る印象です。

仕入れに行ったのはディスクユニオンの渋谷店でした。
最近人気があるのか、中古レコードの値札の備考欄に”ルーマニア”と書かれたレコードを結構多く見かけました。

Windows8.1プレビュー版が公開

ARMA3もまだこれから試そうかというとこだったのですが、BUILDにあわせてWindows8.1のプレビュー版が公開になりました。

Microsoft、Windows 8.1のプレビュー版を公開
[PC Watch]

Windows8に対してはストアからアップデートの形で提供になるそうです。

さすがにメイン機のWin8を上書きするのはまずそうなので仮想マシンで試す予定です。
ISOファイルも提供されるそうですが、このエントリを書いている27日19時時点ではまだ未掲載です。

FX-9590のTDPは200W?

あくまで非公式情報とのことですがサーバ向けロードマップの記事中にちょっと驚きの情報が載っていました。

ロードマップでわかる!当世プロセッサー事情 ― 第208回 x86だけでなくARMの市場を狙うAMDのサーバー向け戦略
[ASCII.jp]

CPU単体でピークのTDPが200Wというのはさすがにあまり聞いたことがありません。
電力食いで知られるAMDの最近のハイエンド品でも120Wか125Wが多かったように思います。
(どこかに140W位のものがあった気がしますが思い出せません)

記事でも触れられていますが、発表時にわざわざシステムインテグレータ経由で販売とされていたのもこれゆえなんでしょうかね。

ContentBlockHelperがChromium Operaに対応

いつも愛用している広告ブロックエクステンションのContentBlockHelperが6/17付の8.1.2.15でChromium版のOperaにも対応してくれました。

ContentBlockHelper
[工房らくだ舎]

Operaにインストールしたい方はこちら

色々なルールで広告やスクリプトをブロックできるエクステンションなのですが、特にCSS規則を利用できるのが大変柔軟性が高く重宝しています。
ありがたいことです。

サラダクラブ

ご存知キユーピーが販売している”サラダクラブ”というパウチ商品が結構重宝しています。
130621_01
こちらは先日のうま煮ライスに使ったヤングコーンとうずら卵水煮です。

この商品の何が便利かというと量が実にちょうどいいのです。缶詰でこの手の食材を買うと使いきらなくて困ることが多いのですが、このシリーズは大体2-3人前くらいに収まっている感じです。
中でも特によく使っているのはひよこ豆やミックスビーンズです。既に食べられる状態でパッケージされているので水で戻す手間が省け、また乾燥したものを袋購入した時特有の「余った奴どうしよう…」現象が起きないのも○です。

岸谷の湧水

前から第二京浜を通るたびに新子安の手前にある洗面台のようなスポットが気になっていました。
130620_01
これは岸谷の湧水という湧き水なんだそうです。

130620_02
寄ってみると説明が書いてありますが、昭和12年の第二京浜建設の際に発見され、非常用に残してある水源なんだそうです。
煮沸して飲みましょう…とか自主的に水質検査をしましょう…と書いてあるのでもちろんそのまま飲むわけにはいきませんでしたが、手だけ浸してみたところ結構冷たかったです。

謎のスポットの正体がわかってスッキリしました。

うま煮ライス(別バージョン)

すっかり気に入ってしまったうま煮ライスの別バージョンを作りました。
130619_01
基本的にレシピは前回作ったものと同じですが、以下の相違点があります。

・スパイス成分がニンニクからしょうがのスライスに変更された
→結構たくさん入れましたが食べていると時々しょうがの味がアクセントとして効いてくるのでなかなか美味しいです。

・味付けをしょうゆからオイスターソースに変更
→オイスターソース版の方が味はまろやかでやさしい感じになります。こういった事情もあってしょうがを入れました。

まあとにかくおいしいです。