月別アーカイブ: 2017年12月

金子駅付近の配水場工事

県道218号で飯能方面に行ったのですが、道中で面白い工事現場に遭遇しました。場所は県道218号で箱根ヶ崎方面から北上してきて、圏央道をまたいだ次の交差点です。八高線の金子駅がすぐ近くです。

円筒形の何かを作っているので、気になって近づいて見てみるとどうやら配水場の工事のようです。円筒形のものは配水タンクと思われます。

元々ここは配水場だったか気になったので、Googleストリートビューの過去分で調べてみると、2011年や2012年頃はまだ畑です。老朽化した水道施設の建て直しというのは最近よく目にしますが、完全な新設というのは結構珍しい気がします。

工事は2018年の2月末までとのことなので、もうまもなく完成というところでしょうか。

お惣菜の鶏肉の骨でスープを取る

クリスマス前後に格安で入手したフライドチキンや鶏の照り焼きは、買って早々に身と骨を切り離して冷凍しておきました。

今日はその骨の部分を使ってスープを取りました。

方法

  1. 冷凍した骨とスライスしたニンニクを水に入れて加熱します。
  2. 沸騰しそうになったら火を弱め、しばらくアクを取りながら煮ます。
  3. アクが大体取れたらスープと骨を炊飯器に入れ、急速炊飯モードで炊きます。
  4. 保温モードで1時間ほど放置します。

できあがりがこんな感じです。骨についた身や軟骨は手で簡単に取れるので、取っておいてスープの具やマヨネーズ和え等に使えます。

 

埼玉県自転車みどころスポットを巡るルート100 #17

今回は17番の 新座・志木 自然や歴史をめぐるルート を走ってみました。全長35kmほどのルートです。

ルートはこのような感じです。袋小路状になっている箇所が多いのが特徴的です。

スタートは荒川に架かる羽根倉橋の南端です。珍しい起終点の標識があります。

ルート100の看板ではないですが県のサイクルネットワーク構想の案内図があります。

しばらく国道463号を走って国道254号と交差する英インターの前で左折します。

続きを読む

自転車用シューズのワイドフィットタイプについて

先日買い換えた自転車用のシューズなのですが、モデル以外にサイズも変わっています。従来は42サイズのワイドフィットだったものが、今回は42サイズのノーマル版になっています。

最初に買った靴は自転車用品店で「足が幅広なんですけど…」と申し出たところ出てきたものでした。実際に履いてみると幅広で楽なのですが、幅はともかくとして甲の厚みの部分が余ってしまい、毎度ベルクロでかなり強めに締め込んでいました。

今回も当初は同様に42サイズのワイドフィットを検討していましたが、どうも足の甲に空間ができるのが気になるのでノーマル版を試させて頂いたところ、ジャストフィットしたというのがサイズ変更の経緯です。

ジャストフィットは良かったのですが、足が幅広にもかかわらずノーマル版で問題がないことがちょっと気になったので、調べてみました。

日本の靴のサイズはJIS規格のS5037という名称で規定されており、ネットで検索するとサイズ一覧表が出てきます。

これで調べてみると私の足は足幅のことさえ考えなければEサイズなのですが、全長に対して幅がありすぎてEEEサイズになっていることが分かりました。つまり、足の甲が大きめなのは確かなのですが、厚いというより平たくて幅が広い形状のようなのです。極端に言えばダイビングの足ひれのような状態です。

シマノのシューズのワイドフィット版は確かに幅広でもあるのですが、甲高にも対応できるよう甲の部分のボリュームが大きく取ってあるようでした。結果、私が履くと甲の部分が余ってしまったようです。

あまり甲高でないのであれば、多少足の幅があってもノーマル版で対応できる場合もあるようです。お店でどちらも試してみると良いのではないかと思います。

Radeon Software17.12.2がリリース

リリースは12/19付けです。

Radeon Software Adrenalin Edition 17.12.2 Release Notes

[AMD.com]

前回のアップデートでRadeon Softwareは”Adrenalin Edition”に大幅なアップデートがされましたが、やはり変化した点が多かったためか、今回の17.12.2では修正された問題が多く挙げられています。目についたものを何点かピックアップしてみると、

  • ハイブリッドグラフィックス環境でRadeon Softwareのビデオタブが消える問題
  • AMD XConnectを使用している環境で外付けGPUを接続すると一時的にシステムがハングアップする問題
  • Win7環境でArk Survival Evolvedをプレイし、パフォーマンスオーバーレイを使用すると描画が乱れる問題

などがありました。パフォーマンスオーバーレイが絡むトラブルはAdrenalin Editionならではの問題です。

ここ最近のドライバアップデートは新規ゲームタイトルや新GPUへの対応がメインでしたが、ここからしばらくは不具合修正も出てくるかもしれません。

豆苗の栽培

スーパーで売っている豆苗は、食べた後に残る豆と根の部分を水に浸しておくともう1回芽が出てきて2回食べられるんだそうです。

面白そうなので栽培に挑戦してみることにしました。

容器はマイタケの入っていた発泡スチロールのものです。毎日水を交換してあげれば屋内でも芽が出てくるらしいのですが、うまくいくでしょうか。

X370-PROのBIOSアップデート(v3402)

12/22付けでv3402がリリースとなりました。

今回はバージョン番号も末尾が1増えているだけですし、リリースノートもシステムの安定性向上と書いてあるだけなので、小改修なのではないかと推測します。

発売から9ヶ月近く経ってもなかなかBIOSは落ち着きませんが、アップデートする楽しみはあるのでこれはこれで良いことかと思っています。

チキンハンター2017

今年もクリスマスで残念ながら売れ残ってしまった鶏肉類をスーパーから救出して参りました。

時間帯的には19-20時くらいに行くと良い戦利品が得られるような気がします。遅く行くと割引率は良くなるのですが、商品がさすがにあまり残っていないことが多いように思います。

鶏肉類は買ってきたらすぐに身と骨を分離して、こんな感じでそれぞれ冷凍してしまいます。モモ肉は1つ丸々だと大きすぎるので、1食分にカットしておきます。骨は後日スープ取りに使う予定です。

お正月近辺まではこれで食いつなげそうです。

自転車用の靴を新調

かれこれ6年以上使っている自転車用の靴がさすがに崩壊寸前となってきたので新調しました。

今まで使っていたのはシマノのR087というモデルです。使うのは週末限定とは言え、このボロボロ具合です。(元は同じような色だったと思うのですが…)

左側のつま先はペダルに靴がはまらないことによる蹴りすぎで一際ボロボロになっています。

かかともこのような感じです。一般に歩くのには不向きとされるロードバイク用の靴ですが、私は道路の写真撮影等々の理由で普通に歩いてしまうので、余計なダメージが蓄積されていそうです。

新しい靴はシマノのRP5というミドルレンジのモデルなのですが、旧モデルです。型落ちで比較的安価に調達できました。

続きを読む

パソコンの冷却水注ぎ足し

夏に組んだPCも大分時間が経って冷却水が減ってきてしまいました。

特に冷却水の色などに異常は見られなかったので、今回は精製水を注ぎ足して水位を回復することにしました。

こんな感じです。また半年ほどは大丈夫でしょう。

次回は冷却水を1回抜いて新しいものに入れ替えてあげようかと思います。