月別アーカイブ: 2011年12月

城ヶ島

結構サイクリングの名所らしく、集団でやってきている方々もいらっしゃいました。

城ヶ島らしい画がよくわからなかったので城ヶ島大橋です。
自転車と歩行者は無料で渡れます。

このサイクリングの道中、ブラックサンダーがあの軽さで100kcal以上あるという発見をしました。
安いですし、量を食べなくてもいいので補給食向きかもしれません。

Traktorのコントロールバイナルをテスト

早速テストしてみました。
過去のエントリもあわせてご覧下さい。

実験の条件としては使用するカートリッジがShure M44G、回転数は45rpmとしました。
盤のA面を再生した様子です。

例によってプリセット次第で安定感に若干の変化が出ます。

上段:Deckadance Generic Vinyl
中段:MS Pinky Gen1
下段:MS Pinky Gen1(33回転)

前回同様Generic Vinylではなく、MS Pinky Gen1が最も安定感があるようでした。

他社のコントロールバイナルに比べて全体的にピッチが落ち着いているので、Traktor用は結構Deckadance向きと言えると思います。
値段がちょっと高いのが難ではありますが…

手袋補修

自転車用の手袋の指の股が開いてしまったので縫って直すことにしました。

糸が白いのはblogに載せるべく分かりやすくしたかったわけではなく、単純に白い糸しか家になかったからです。
意外にきっちり直ったみたいです。

HD7970のベンチマーク

さっそくいつものPC Watchに結果が出ていました。

AMDの新アーキテクチャGPU「Radeon HD 7970」をベンチマーク
[PC Watch]

やはりDX11世代のゲームでは優秀なパフォーマンスです。
事前の発表時点の記事でアイドル時の消費電力が大幅に抑えられたという話は出ていましたが、フルロード時もHD6970以下に収まっているのは驚きです。

今回導入の予定はないのですが、水冷PC使いとしては対応するウォーターブロックがどこから供給されるかというのも気にしておきたいところです。
(最近はEKがAMDに優しいので助かっています)

Image-Lineもセール中

年末のセールと言えばSteamが毎年熱いぜというところなのですが、
(ARMA2やX3シリーズも安いのでよろしくお願いします)

Image-Lineもセールを打っています。

1.全てのFL Studio商品が35%引き

2.過去にImage-Lineのオンラインショップで買い物をした人(?)に限りプラグイン50%引き

3.サンプル素材やループ素材等の「全部詰め合わせ」商品が登場、それぞれ買うより65%お買い得

セールは1/31で終了、2については先着999人までとのことです。

3の全部詰め合わせという発想がまた実にSteam的なのですが、全部セットで買うとプラグインの場合は$1,000を楽々超える割引になります。

鎌倉

なんとなく当てもなく走っていたら鎌倉に行ってしまったのですが、やはりランドマークだけあってサイクリストの皆さんが結構いらっしゃいました。


海とか

プデチゲを作る

以前当blogで取り上げたこともありましたが、昨日作ったらまあまあ好評だったのでレシピをやや詳しく。
チゲの中でもプデチゲ(部隊チゲ)という種類らしいです。

材料:キムチ・豚肉・加工肉(ソーセージやスパム等)・白菜・ニラ・ネギ・辛ラーメン・溶けるチーズ
→その他、何でも合います。

1.キムチと肉をごま油で炒める。
→ごま油で炒めるのが重要みたいです。

2.だし汁を加え、野菜類と一緒に煮る。

3.日本の味噌(カレースプーンに山盛り程度)を入れ、その後味が納得できるくらいの濃さになるまでコチュジャンを入れる。
→パッケージがハングルで読めなかったのですが、真味食品という韓国の会社のものを使っています。

4.辛ラーメンを適当に砕いて入れる。

5.溶けるチーズを入れる。

パッと見真っ赤でメチャメチャ辛そうなのですがそれほどではなく、唐辛子の効果で体が温まるような気がします。
味も非常に良い意味でジャンキーで多くの人に親しみやすい味だと思います。

レタス生活

冬場のツーリングで手がしもやけになったので、食事で治りを早くできないか調べていました。
基本的にはビタミンEがいいのだそうです。

というわけで先日の肉味噌などとセットでレタスを毎日食べていたところ、確かに慢性化せずに治りました。
レタスだけのおかげかどうかはわからないのですが、冬場はちょっとビタミンE多めで行こうと思います。

HD7970が発表

発売は来年ということですがまずは発表となりました。

AMD、新アーキテクチャ採用の「Radeon HD 7970」~28nmプロセスで、PCIe Gen3、DirectX 11.1対応
[PC Watch]

パフォーマンスにどのくらい寄与しているのかは不明ですが、PCI Exress Gen3に対応した初のGPUというところが興味深いです。
(うちで7970を改めて導入ということはないと思いますけども)

アイドル時の消費電力は更に改善が加わって魅力的になっていると思います。
6970が出た時でも「アイドルで20Wだなんて…」と感動したものですが…

今後も情報はいろいろ出てくると思うので楽しみにしたいところです。