月別アーカイブ: 2015年12月

2016年のRadeonの新技術

描画する速度以外の部分にフォーカスしているような印象です。

2016年のRadeonは、HDR表示/低フレームレートFreeSync/DP 1.3に対応
[PC Watch]

HDRはよく3Dゲームの設定項目に登場する単語なので、馴染みがあります。
最近はスマートフォンのカメラエフェクトなんかにも”HDR風”みたいなものがあるので、階調の広さなんかもイメージしやすいのではないかと思います。
3Dゲームの方も従来は”HDRっぽい見せ方”であったものを、ディスプレイとの協調で本当にHDR表示をしようということだそうです。

また、カクつき防止技術としてよく聞くようになってきたFreeSyncについても、HDMI接続でサポートできるようになるそうです。

従来はこういったちょっと先の発表ではプロセスルールや予想される演算能力などが主にPRされていたように思うのですが、
今回の発表は描画速度とは直接関係ない描画品位に関するものでした。
GPUに求められるものも徐々に変わってきているような感じがします。

Flash Player20が登場

なんと77件の脆弱性が修正されているそうです。

「Flash Player 20」公開、77件の脆弱性を修正
[Internet Watch]

改めてですが、Javaと並んで脆弱性が攻撃されやすいソフトの1つです。
Webサイトの閲覧だけでなく、ゲームを動かすために入れている方も多いのではないかと思います。

脆弱性対策はいろいろありますが、まずは基本の脆弱性の修正された最新版に更新、を押さえておきたいところです。

Opera34がリリース

特にパワーアップしたのはOpera Turboとのことです。

Opera 34: The technology to help you
[Opera desktop team’s blog]

うちにはモバイル回線を使うWindows機がないので今のところはそれほどのメリットではないですが、
次世代型のOpera Turboがモバイル版のOperaにも今後展開される可能性もあると思うので、そちらは期待したいと思います。
モバイル回線は相変わらず3Gなので、通信量を節約できるのならそれに越したことはないのです。

一人鍋で好調を維持

お腹の具合の話です。

節約や調理の手間軽減を兼ねて一人鍋を例年より多くやっています。
大体野菜の構成は 白菜+にんじん+水菜 で 肉類に鶏ひき肉で作ったつくねか豚バラというところです。
つくねは既に味付けされているものが売っていることもあるので、本当に面倒なときはそれを使います。
練り物なんかを入れたりもします。

でまあおいしく頂いているところ、白菜がいいのか水菜がいいのかお腹の具合が非常に良くて助かっています。
たいがいこの手の「○○を試したら調子が良くなった」は継続しているとだんだん効果が薄れてくる印象がありましたが、
何日も連続で鍋を食べても変わらず好調を維持しています。

料理全体に占める割合で言えばやはり白菜が主力なので、”加熱した白菜を使う料理”は同様に相性が良い可能性があると思っています。
鍋以外の白菜料理で検証してみたいところです。

圏央道埼玉区間の新しいICを訪問

10/31に新たに開通した圏央道埼玉区間のICを見てきました。

まず白岡菖蒲ICです。国道122号と接続しており、今回見た中では最も車の出入りが激しいように思いました。
出入りする車のナンバーも見ていたのですが、意外に群馬県内のナンバーが多かったのが意外でした。
国道122号でそのまま利根川を渡っていけば結構便利なのかもしれません。
151206_01

151206_02
入口の様子です。

151206_03
国道122号より本線の様子です。
続きを読む

ダシダ

ダシダというのは韓国の牛肉だしの素の商品名です。
ネットでレシピを検索していると、韓国料理のものにはひんぱんにこのダシダという名称が出てきます。
特定の商品名が普通にレシピに載っているというのは珍しいことのように思いますが、韓国の家庭には大体ダシダがあって、しかもかなりの割合で料理に使うものなんだそうです。

気になったのでスーパーのアジア調味料コーナーで買ってきました。
151205_01
このダシダの3文字はじっくり見ていると何だか面白く感じてきますが、韓国語でも出汁のことはダシというのでしょうか。

味はなんとなく味覇とか味王とかあの辺の味かな…と予想していましたが、少量なめてみると思いの外牛肉味という感じです。
これとごま油とネギがあれば焼肉屋で出てくるスープのようなものが作れそうです。

使い方はいろいろ検討したいですがまずはよくお世話になるプデチゲあたりにちょっと入れてみようかと思っています。

湯たんぽ投入

今年はなかなか本格的に寒くならないな…と思っているのですが、
寝るときはさすがに寒いので毎年恒例の湯たんぽを出しました。

足やお腹など適宜温める場所も変えられるので原始的ですが便利です。

大和市の自転車交通に対する取り組み

大和市は非常に積極的に自転車の交通ルールの周知に努めているような印象があります。
神奈川県内を走っているといろいろな自治体を通過しますが、いろいろ通過している中でもちょっと気合が入っているな、という感じがします。
151203_01
まず見かけるのがこの「車道が原則」看板です。おなじみのフレーズの看板が結構たくさんあります。

151203_02
こちらは一方通行路の出口です。自転車に乗ったままだと車両扱いなので進入できない旨の表示です。
ていねいに「乗用中の」をつけてくれているところが良いと思います。

151203_06
こちらも一方通行路の出口ですが表現方法がちょっと違います。自転車が進入することを前提として、押し歩きを促す内容になっています。

続きを読む

シュレッダーを買いました

かねてから予定していたシュレッダーを買いました。
コクヨのKPSMX100Wという型のものです。
151202_01
シールも貼ってありますが静音性が売りの製品です。

事前情報で
・電動が良い
・意外とうるさいので注意
という2点を聞いていたので静かだというものにしてみました。

確かになかなかの静かさで、使うときにそこまで神経質にならなくても良さそうです。
CDもバラバラにしてくれるので、何かと重宝しそうです。
個人情報を書いた紙を比較的安全に処分できるのももちろんありがたいのですが、紙をメリメリ破砕してくれるのが結構ストレス解消になります。