月別アーカイブ: 2016年1月

はちみつの詰め合わせ

ちょっとレアそうなアイテムを頂きました。

160131_01

こんな感じのはちみつミニパックの詰め合わせです。はちみつの元になっている花の種類が1つずつ違います。原作国も様々で、

  • カナダ
  • スペイン
  • メキシコ
  • ルーマニア
  • キューバ

とオリンピックの様相です。メキシコ産とルーマニア産とキューバ産の食べ物は生まれて初めて食べることになるのではないでしょうか。

左端の黒いパックは国産のそば蜂蜜です。そばの花というのは独特のスパイシー…な香りがするものなのですがはちみつだとどうでしょうか。

せっかくのレアアイテムなのではちみつの味が極力よく分かる方法で頂こうと思います。

ブラウニー

ここのところ各方面からリクエストなど頂いておりまして、毎週末ブラウニー工場状態になっています。

160130_01

材料は、

  • バター50g
  • 板チョコ75g(1.5枚)
  • 卵1個
  • 砂糖40g
  • 薄力粉30g
  • ココアパウダー10g
  • ベーキングパウダー少々
  • ナッツ類お好みで

というくらいで、いくら原料が値上がりしたとは言っても1回で500-600円くらいしか使っていないのではないかと思います。これで上の写真のものが7本ほど作れます。

やっぱりなんだかんだで自作するとコストが安いのでオススメです。

Windows 10 Preview Build 14251が登場

ビルドの番号がだいぶ進んだので大きな変更でもあったのかと思いましたが、モバイル版との統合のためとのことです。

ゲームクラッシュバグを修正したWindows 10 Previewビルド14251~ビルド番号がモバイル版と同じに

[PC Watch]

ベータ版大好きユーザなので、Windows10のプレビュー版もFast ringで受け取ってきましたが、さすがにこの1月からは受け取りペースをSlow ringにしました。

Microsoftが事前にアナウンスしていた通り、リリースペースが早くなる一方で比較的重大な既知の問題が残存したままのリリースになっている傾向もあるので、これは仕方ないかという感じです。

PS Vitaとお別れ

すっかり使わなくなっていたPS Vitaを売りに出しました。

古いエントリを見ると購入したのは2012年の1月のようです。当初はタブレット代わりというか、ゲームをしなくても外出時のお供に便利かと思って購入した記憶があります。また、自転車遠征時のGPS端末としての役割も想定していたように思います。

その割にはGPSのついていないWi-FIモデルを買ってきているあたりがいきなりどうしようもない感じでした。

結局PS Vita専用のゲームも1本も遊ばなかったので、だいぶもったいなかったというのが正直な感想です。

Deckadance2のライブラリデータベース

Deckadance2のライブラリはデータベースのファイル(SQLiteの形式)で以下の場所に保存されています。

[Windowsをインストールしたドライブ]:\Users\[ユーザ名]\AppData\Roaming\SongManager

dd_music_library.sqlite という名称のファイルがデータベースファイルです。DB Browser for SQLiteで見てみると、どうもファイル名+保存場所で個別のファイルを識別し、IDを付番しているように見えます。

データベースそのものが曲名やアーティスト名のフィールドを持っていて、mp3やflacの場合はここにファイルが元々持っているタグ情報がコピーされているようです。

場所が場所なので直接操作することはまずないと思いますが、このファイルを消すと当然Deckadance2上のライブラリも消滅します。

Deckadance2の”Libraly”という表示の上で右クリックをすると dd_music_library_yyyy-mm-dd_(○h○m○s).sqlite というファイル名称のライブラリのバックアップを取ることができますが、このバックアップはまさにこのファイルのことを指します。曲データそのものをバックアップしていないという点には注意が必要です。

たまにバックアップを取って別媒体などに保存しておくと、DJ用PCに不測の事態があっても使い慣れた環境の復元に役立つと思います。

 

Yahoo!地図の図式がリニューアル?

ここ数日気づいたことなのですが、Yahoo!地図の図式が変わっているようで、右上に”前の地図に戻す”というボタンが表示されています。

同じ場所を表示して切り替えながら使うと分かりやすいのですが、新旧比較はこんな印象です。

  • 全体的に情報量が減少(特に小縮尺時)
  • 幹線道路以外の道路が目立たなくなった
  • お店や郵便局等々の地図記号が変更された
  • 等高線が表示されなくなった

今のところYahoo!地図ブログ<http://blog.map.yahoo.co.jp/News/>などにお知らせも出ていないので、試験運用中というところでしょうか。

基本的な見た目はほぼ変わらず、表示される情報が減って見た目がすっきりしたので、なかなか良マイナーチェンジなのではないかと思います。

 

DJ用のデータもflac化

ちょうどDeckadance2でwavにもタグ打ち的なことができるのを発見したところではありましたが、他のソフトウェアでの運用も考慮して、手持ちのDJ用の曲データをflac形式に変換しました。

問題はタグ打ちで、アルバムごと購入したものはタグを自動検出できる場合があるのですが、シングルから気に入った1曲だけ買ったものなどはどうにもならなかったので、 SuperTagEditorでせっせとタグ打ちをしました。

元々ファイルを[アーティスト名]-[アルバム名]の形で保存していたので、そこからコピペできたのが大きかったと思います。

地道な作業ですが、ペースに乗って来るとそんなに苦痛でもありませんでした。こういった作業が意外に向いているのかもしれません。

御岳山

先日の大雪の前の話なのですが御岳山の入口まで行ってきました。

160124_01

これは御岳山に向かう都道201号の入口です。

雪は降っていませんし、午前10時くらいにもなればさすがに路面凍結もありませんでした。

160124_02

ただやはり夜間に霜は降りているのか、路面は大半がハーフウェットという感じでした。ハーフウェットが一番滑りやすいという話も聞くので要注意です。

この日はこの後いつもの軍畑駅で優雅に缶コーヒーなど頂いて帰りました。

吉原殿中

吉原殿中というのはお菓子の名前です。

160123_01

茨城県は水戸の銘菓で、大好きな熊谷銘菓の五家宝によく似たお菓子です。五家宝の種部分の比率が多い版という感じです。そのためかなり食感はライトです。

160123_02

水戸で販売されているのはもちろんですが、茨城県内であればNewdaysなどでもお土産として買えることがあります。

Deckadance2のファイルブラウザでタグ情報を編集する

Deckadance2のファイルブラウザには曲データのタグ情報を編集できる機能がついています。

特段使いやすいというわけではないのですが、曲名や作者などをダブルクリックすれば編集ができます。

ちょっと面白いのはwavファイルについても情報を書き込めることです。wavファイルは仕様上タグ情報を持てないと思っていたので、どういう仕組みになっているのかがいまいちよく分からないのですが、持っている曲データにwav形式が多く、管理が大変だという場合は便利なのではないかと思います。

うちにもそれなりにwavファイルがあり、今まではファイル名で管理をしていました。やはりアーティスト名などもあった方が曲のピックアップが楽です。