月別アーカイブ: 2016年10月

にんじん(ミニサイズ3本)

見たこともないようなサイズのにんじんが売られているのを見かけたので、ついつい買ってしまいました。

161011_01

3本で128円のパッケージが20%引きで102円でした。

中々このサイズのにんじんが売られているのを目にする機会もないですが、見ようによってはかわいい感じもします。見た目のインパクトで買ったのですが、一人用の料理には程よい大きさでした。

多摩ニュータウン通りのイチョウの木

いよいよ秋も本番という雰囲気になってきました。街のイチョウの木も色づき始めています。完全に紅葉した状態のイチョウの木も良いですが、今の時期の緑から黄色に変わる中間くらいの色合いがお気に入りです。

161010_01161010_02

こんな感じでグラデーションのようになっています。イチョウはきれいですがギンナンだけは勘弁して欲しいところです。例年自転車のタイヤが臭くなっています。

山と高原地図

おなじみ昭文社のマップルシリーズの地図です。登山用に特化した内容で、登山に役立つ情報が高密度に書き込まれています。

161009_01

近日中に登山やトレイルランニングを始める予定はないのですが、単純に山の中の登山道網がどうなっているかを見てみたくて買いました。国土地理院の地形図にも登山道として図示される点線の道がありますが、あれは必ずしも快適に歩ける道とは限らないんだそうです。

意外な収穫もありました。それは、”山間部のトイレ情報が充実していること”です。山の方を走っているとどうしてもコンビニ等の密度が薄くなるので、トイレは心配になります。

この地図を見てみると意外に公衆トイレというのは色々なところにあるようです。登山道中のトイレは自転車ツーリング時に寄るわけにはいきませんが、車道沿いのトイレ情報も結構あったので、今後役立ちそうです。

低FODMAPな果物

秋に入って果物類のラインナップも充実してきました。ビタミン補給などに重宝する果物類ですが、高FODMAPと言われているものも多く含まれています。そんな中で、割りと低FODMAPであるとされている果物を調べてみました。

低FODMAPと言われている果物類

  • バナナ
  • 各種ベリー類
  • ぶどう
  • キウイフルーツ
  • 柑橘類全般
  • パイナップル

例によって資料により多少ばらつきがあり、柑橘類の中でもグレープフルーツは不可となっているものなんかもありました。ただ、こうやって並べてみると結構食べられるものはあるな、という印象です。

特にバナナと柑橘類は安くて入手しやすいのでありがたいです。

Radeon Software 16.10.1がリリース

リリース日は10/5付で、hotfix扱いになっています。

Radeon-Software-Crimson-Edition-16-10-1-Release-Notes

[AMD.com]

大きなトピックとしてはMafia IIIとGears of War 4のサポートがあり、ゲームのビッグタイトルリリースに呼応した修正という印象です。

ちなみに同日付でCrimson Edition 16.9.2もリリースされていますが、こちらにはForza Horizon 3のサポートが含まれています。

16.10.1はAPUをサポートしないので、APUユーザの場合は16.9.2が現時点での最新ドライバとなります。

Win10に定例外アップデートが配信

先日、色々な問題が報告されているという情報のあったKB3194496の、Edge関連の問題を修正するプログラムとのことです。

Microsoft、「Windows 10 Version 1607」向けの更新プログラム「KB3197356」を公開

[窓の杜]

KB3194496関連の修正はこれだけでは終わらない気がするのですが、今後どうなるのでしょうか。今のところ私の環境では何も起きていませんが、ちょっと引っかかります。

 

Nexus7(2012)を常時機内モードで運用

相変わらず屋内用タブレットとして使っているNexus7(2012)ですが、SIMカードも入れていないので基本的に機内モードで運用することにしました。

機内モードを設定した後に、改めてWi-FiをONにすれば、機内モードかつWi-Fiは使えるという状態になります。

動作が遅いのはともかくとしても、最近いよいよバッテリが劣化してきたのか、バッテリ切れが早くなってきました。無駄なあがきかもしれませんが、機内モードでちょっとでもバッテリを節約しようという計画です。

Launchpad MKIIのプログラマ用マニュアル

Deckadance2用のMIDIスクリプトを書いていると、どうしてもハードウェアの仕様に関する情報が必要になる場合があります。

具体的には、

  • どの操作をするとどういう内容のMIDIメッセージが送出されるか
  • コントローラに内蔵されているLEDの制御

この2点の情報が必要になります。前者はDAW等でMIDI信号を受け取って1個1個検証して行っても良いのですが、これは非常に面倒です。後者は何かしらの情報がないと全く制御ができません。

novationはWebでこういう場合のために、”Launchpad MK2 Programmer’s Reference Manual”というPDFのマニュアルを公開してくれています。先方のリンクに対するポリシーがよく分からないので直接リンクは張りませんが、検索するとすぐ見つかります。

読むとAbleton Live前提で書かれているような感じはしますが、「LEDを点滅させたい場合どうするか」や「グリッドを列単位で発光させたい場合どうするか」等、具体例を示して説明されています。

Deckadance2用のスクリプトを書くにあたっては、MIDIメッセージと各グリッドの対応、MIDIメッセージとLED色の対応を調べる時に参考になりました。

 

KB3194496に関するトラブル情報

Win10 1607のWindows Update絡みの話題です。

ITmediaさんに以下の記事が載っていたのですが、読んでみてふと思い当たるフシがありました。

鈴木淳也の「Windowsフロントライン」:Windows 10 Anniversary Updateの累積的アップデートでトラブル発生

[ITmedia]

特定のトラブルではなく、環境によって様々な種類のトラブルが出ているようです。私の環境では10/1(土)にアップデートをしたのですが、正常に終了した一方で、アップデートに時間がかかって不審に思った記憶があります。トラブルと言うほどの現象は起きませんでしたが、ちょっと引っかかっていました。

Windows Updateでダウンロードとインストールを済ませた後に再起動(かシャットダウン)をしますが、その再起動に至るまでの「更新プログラムを構成しています」の画面が、私の環境ではかなり長時間表示されていました。正確に記憶していないのですが、10分程度はそのままだったように思います。

一応ストレージのアクセスランプは時々点滅していたので、フリーズではないだろうと思って放置していたら、無事に終わりました。

Win10のWindows Updateは毎回快適に終わるので、さすが過去の反省が活かされているなと思っていたところだったのですが、ちょっと心配になるニュースです。

野田尻宿

久々に中央東線の四方津駅の上の方にある、旧甲州街道の野田尻宿に行きました。

161002_0110月になりましたが、ジャージに塩分がしみ出てくるような暑さです。走行風は涼しいので助かります。

161002_02今回は野田尻の端にある犬嶋神社という神社にお参りをしました。あまり見かけない名前の神社ですが、なにかユニークな由緒があるのでしょうか。

帰りは県道30号で上野原方面に下りましたが、途中面白いものを見つけました。

続きを読む