月別アーカイブ: 2014年7月

A10-7800さっそく値下げ

発売されたばかりですが値下げされたそうです。

AMD、発売1カ月未満のA10-7800を1,000円値下げ
[PC Watch]

7850Kとの違いが分かりにくい部分もあったので、7850Kの現行価格と価格差がつくような設定にして分かりやすくしよう、という意図なんでしょうか。
低TDP運用時は7800の方が良いということは言われていますが、メジャーなアップデートのかかった製品ではないのでアピールするのはなかなか大変そうです。

中古レコードのピックアップ

先日買って来た中古レコードは結構いいものが見つけられたのですがこんなのがありました。
140730_01
Damon WildのDowntown World Pt.1という盤です。
レーベルはKanzleramtです。アーティストもレーベルも結構好きなので買ってきました。

1サイクルが短めのミニマルなトラックが4つ入っています。
前の持ち主が”2″というシールを貼っていますがこれはキューポイントのシールではなく、トラック2がいいぞ、という意味で貼ってあるようです。
今度はSynewaveのレコードがうまいこと見つかるといいんですけどね。

夏の湘南平

なんとなく茅ヶ崎の里山公園あたりを通りながら出かけてみました。
140729_01
夏らしい雰囲気

140729_02

140729_03
いらっしゃいませ…と書いてありますがフレンドリーな看板の直後には恐るべき急勾配が待っています。冬でも夏でも湘南平は手ごわい場所です。

レジンが取れる

2日前に歯医者に行ったばかりでしたが、昨夜デンタルフロスで歯の掃除をしていたら以前詰めたレジンが取れてしまいました。
最近の光で硬化するレジンは優秀ですが、何年も経過するとこんな感じで取れてしまうことがあります。

なんとなく気まずさを感じながら歯医者に連絡すると今週中に修理をするのは難しい、ということなので、しばらく落ち着かない状況が続きそうです。
しみたり痛みを感じたりということがないのが不幸中の幸いです。

小麦の入っていない醤油

醤油を封印するのはいよいよ大変なので近所の店舗で小麦の入っていない醤油がないか探してみました。
140727_01
2種類ありました。

左が伊藤商店の伝右衛門溜、右がイチビキの小麦を使わない丸大豆しょうゆです。

伝右衛門溜は本格的なたまり醤油で、出てくる時もとろみがあることがよく分かります。
味はいわゆる普通の濃口醤油などとは違い、やはり独特です。酸味と旨みが普通の醤油以上に濃く含まれている感じがします。
冷奴にかけるととてもおいしいです。
弱点は高価なことです。近所では200mlで550円くらいというところです。とは言え、物は間違いないので割高感はあまりありません。

小麦を使わない丸大豆しょうゆはそのものズバリ小麦を使っていないことを前面に押し出した製品です。
味は比較的普通の醤油に近いので、使い勝手はなかなかです。
価格も500mlで250円くらいなので、普段使いには向いていると思います。

今回店頭でいろいろ醤油を見ましたが、たまり醤油とされている製品でも意外と小麦が入っている製品が数多くありました。
製品名としては刺身用のかけ醤油の事を指してたまり醤油としているものも数多くあるようでした。
この他にも安定入手できるものがあれば候補として持っておきたいと思っています。

歯医者に行く

おなじみの検診に行って来ました。
今回は虫歯や歯周病等の問題はありませんでしたが、先生いわく「そろそろ右上の親知らずも抜歯しちゃいたいところだねー」とのこと。

もうすぐにでも日程調整したほうがいいですか?と質問してみたところ、もうちょっと待ってからにしましょうという回答でした。
理由はまず前回とは違い抜歯後に口と鼻腔が貫通する恐れがかなり低いので、自前の設備で抜歯可能だからということでした。
そのため日程は割と自由に組めるようです。前回は大病院での抜歯だったので日程調整がちょっと面倒でした。

もう1つの理由として、今の時期に抜歯すると傷口の治りが遅くなる可能性が高いので秋に入ってからの方がいい、ということでした。
やはり真夏は健康な人でも体調を崩しがちですし、その中で体に大きな負荷のかかる抜歯をわざわざやることはないという見解でした。

というわけで、秋に抜歯をしましょうか、とざっくり予定を決定して終了となりました。

公園にスズメバチ

いつも食事をしている公園の定位置に最近スズメバチが出るようになってしまいました。
食事をしているとそのうち羽音が聞こえてくるので周りを見ると警戒のために1匹ぐるぐる飛んでいることが多いです。

恐らく近所に巣がある、または巣ができたんだと思いますがどこなのかは不明です。

食事の際にほぼ確実にバナナを食べているのが余計に良くないのかもしれません。
襲撃されたらまるで打つ手がないので、ここしばらくは別の公園で食事をしています。

輪行袋を新しくしました

以前は”ポチット”ブランドで展開されているサイクルベースあさひのRB003という筒型の輪行袋を使用していましたが、
今回の静岡から同じサイクルベースあさひのRB001に輪行袋を新しくしました。
140724_01
前の輪行袋は壊れたわけではないのですが、ちょっと前にライト類でお世話になっているユニコさんのblogを見て思うところがあったのでリプレイスしたという事情があります。

輪行紳士&淑女のススメ (転がし輪行、ビニール袋輪行の禁止について)
[快適自転車用品創造館『ユニコ』]

JR各社で輪行袋の運用が厳格になった…とのエントリです。
特にJR四国は明示的にゴミ袋による輪行や部品の一部が露出した輪行は不可としているようです。

RB003は筒型の形状をしていて、上下の口をひもでしばるようになっています。底のないきんちゃくのような感じです。
で、実際にうちの自転車を格納するとどうしても底のタイヤ部分は地面に直接接地してしまいます。
ひもで上下を絞ってもある程度限度があるのです。これでは「完全に袋に収納した」とは言えません。

RB003は非常に軽量で畳むとコンパクトになるので便利に使っていましたが、やはり鉄道事業者各社のルールに厳格に対応できていないのはまずいだろう、ということで”底のある”RB001を購入しました。
やはり輪行は鉄道利用の形態としてはイレギュラーであるのは間違いないですし、それだけに提示されているルールは厳格に守る必要があろう、と思った次第です。

そんなわけで袋は変わりましたが縦置き輪行なのは共通なので、格納や展開は勝手知ったる…という感じです。

Opera23がリリース

22→23ですらもサイレントアップデートですが、23がリリースとなりました。

A heart-y cheer for Opera 23 for Windows and Mac
[Opera Desktop team’s Blog]

大きな変更点はアドレスバー右のハートマークを押した際に
・スピードダイヤルに追加
・スタッシュに追加
・ブックマークバーに追加

を選べるようになったことです。
140723_01

その他、安定性の向上やChromiumのアップデートも含まれています。

Opera 23 Release notes
[Opera.com]

日本AMDのインタビュー記事(後編)

後編が公開になっていました。

「アニメを見るならKaveri」、日本AMDに聞くKaveri&Mantle最新事情 (後編)
[AKIBA PC Hotline!]

24Hzの映像を60Hzに補間する”Fluid Motion”がなかなかすごい、ということのようです。
自分があんまり映像を見ないのもありますし、あくまで補間なわけでどうかな…と思うところもありますが、日本AMD的にはプッシュしたいポイントのようです。

記事中にはPowerDVD 14がFluid Motionをサポート予定との情報が載っていますが、PowerDVDはちょっと高価で敷居が高い感じもするので、
もうちょっと安価な再生ソフトでもサポートしてもらえるといいな…と思います。
あるいはそれこそお得意の?バンドルキャンペーンやセット購入で割引の出番かもしれません。

その他、7850Kと7800の使い分け(やはり低TDPであれば7800がオススメとのこと)等の情報も掲載されています。