来年夏、ということでまだアバウトですがアナウンスされました。
公式サイト(http://www.arma3.com/)もできています。
まだ情報量は少ないですがスクリーンショットはちょっと楽しそうです。
水中の画があるのは舞台が島だからなのでしょうか。
来年夏、ということでまだアバウトですがアナウンスされました。
公式サイト(http://www.arma3.com/)もできています。
まだ情報量は少ないですがスクリーンショットはちょっと楽しそうです。
水中の画があるのは舞台が島だからなのでしょうか。
CPUはまだながらぼちぼち各社からAM3+マザーが出てきています。
ASUS、“Socket AM3+”対応のATXマザー「M5A87」
[ITmedia]
既にGIGABYTEあたりからは製品が出ているので、ASUSからも出ると盛り上がってきそうです。
お得意のCrosshair系なんかも出てくるのが楽しみですね。
肝心のCPUはAMD A系統が2011年の2Q、AMD FX系統が3Qということなのでこちらは待つしかなさそうです…
サンコー、ポールラック設置用の4軸ディスプレイアーム
[ITmedia]
家中がホームエレクターだらけのわしのような人には便利そうなアイテムです。
が、ホームエレクターはポストの直径が25mm前後なので残念…
しかし耐加重10kgってのはいいですね。10kgあると23インチクラスの重めのモニタでもどうにかなりそうです。
前に買ったCDを出そうと思ったのですが、本来入っているべきケースに入っていませんでした。
ゲームなんかでも良く起こりますがなんでケースと中身がごっちゃになって段々シャッフルされていってしまうのでしょう。
ティーザー動画が出ていました。
元がステップシーケンサなのでこの手のデバイスとは相性がいいかもしれません。
JMC代表の華麗な猫踏んじゃったも。
自分のではないVistaマシンのメンテナンスを依頼されていたのですが、ソフトハード問わず結構小さな変更をしただけでもライセンスの再認証が必要なので驚きました。
そういえばVistaを自分のマシンに入れている時はハードウェアの変更でよく電話認証をしていた気もします。
7はこの辺が少しやさしくなっている気がします。
我が家でも活躍中のVIAのCPUですが、デュアルコアのものに続いてクアッドコアのものも出るそうです。
VIA、QuadCore Processorを発表
[PC Watch]
パッケージサイズとピン配置は従来製品と互換性があり、マザーボードの開発も楽なのだそうです。
Mini-ITX市場ではAMDのE-350が頑張っていますが、VIAの製品もまたいろいろ出てくると楽しくなりそうですね。
特に1.9と変化したところはないようなのですが、フォーラムのリリース記事にあった”既知の問題”の部分がなくなっているのでバグをやっつけた版だと思います。
確かに、既知の問題として知られていた「Windowsのエクスプローラからデッキに直接ドラッグ&ドロップができない」という問題は解消されています。