月別アーカイブ: 2011年5月

携帯電話でも070番号が使用可能に?

確定した話ではないのですが、総務省の委員会でとりあげられるそうです。

携帯でも「070」番号を、総務省が諮問へ
[ケータイWatch]

番号が足りないという事情もある一方で「070はPHS」という認識も結構たくさんの方が持っていると思いますから、ちょっと難しいところですね。

MNPに070が含まれるようになるということは、携帯電話で070を使えるようになると同時にPHSで090番号や080番号を使えるようになるのでしょうか??
ちょっと気になります。

Catalyst11.5がもうリリース

前回の更新から2週間くらいしか経っていませんがもう11.5が出ました。
とりあえず入れてみて様子を見たいと思います。

11.4から追加されていたアップデートチェックは反応しなかったなあ…と思っていたらアップデートチェックは14日ごとにチェックをする設定になっていました。反応してくれないはずで。

WIRE11の早割チケット

今更気がついたのですが4/26~5/6の期間に前売り\11,550のところ\8,400で入手できる早割チケットというのを販売していたそうです。
まったく気づきませんでした。
今年も恐らく顔を出すことになると思うので、できれば安く入手したかったですね。ちょっと残念。

Deckadance1.9betaの既知の問題

フォーラムの1.9ベータリリースの記事を読み直していたら既知の問題について書いてありました。
(…to be fixed)となっていますので次期リリースでは修正されるものだと思います。

・Windowsのエクスプローラから直接デッキに曲のファイルをドラッグ&ドロップできない

・ファイルブラウザが特殊文字を表示できない(Mac OSXのみのようです)

・キーボードショートカットの”R”と”F”が思ったとおりに動かない

一番上は人によっては困りそうな内容ですが、Image-Line側で既に把握しているので問題ないと思います。

Opera 11.50alphaを再び試用

3月ごろに1回試用しましたが、レンダリング中に表示がにじんだりもうひとつでした。
が、Opera公式のニュースを見ていたら3日付で11.50が「Opera Next」として再度リリースされていたので入れてみました。

Welcome to Opera Next
[Opera News]

Opera NextのリリースはOpera本体とは独立しており、新しいリリースや修正が加わり次第自動アップデートされるそうです。
アイコンも銀色?でちょっとかっこいいです。

気になっていたレンダリングは改善されており、先日出たIE9のような感じでキリキリとレンダリングしてくれます。

スピードダイヤルも強化され、お気に入りの他にRSSの表示や天気の表示ができる「Speed Dial Extensions」が追加されています。

パッタイの素

料理がめんどくさい時は炒めるだけでできる料理や麺類なんかが助かりますが、タイの焼きビーフン料理であるパッタイというのが好きで良く作っています。
味は甘辛い感じで結構日本人好みの味だと思います。

調味料はそのものズバリの「パッタイペースト」というのがあるのでこれを使います。
(輸入食品を扱っている店で売っています)

この手の素を使うと簡単に珍しい料理も作れるので重宝しています。

Fedora15は24日リリース

ぼちぼち15もリリースが近づいてきているようです。
前回14をUSBメモリからインストールする時にSyslinuxが古くて動かない事象が発生したので、14のサポート期間(恐らく今年の11月ごろ?)中は14で行こうと思っています。

しかし何であれ新しいOSのリリースってのは楽しみですね。

FOVと3D酔い

今まで3D酔いをする体質だとは思っていなかったのですが、FOV(視野角)が狭いゲームだと結構酔うことが分かりました。
(特に狭い通路のようなところを移動していると酔いやすい)

FOVがオプションで調整できるゲームなら問題ないんですが、狭い状態で固定のゲームだと厳しいです。

IE9を実験

いよいよ製品版の出たIE9をインストールして実験中です。

基本的にOpera使いなのですが、世の中にはどうしてもOperaだとうまく動かないサイトがあったりするので
副ブラウザとしてIEはそこそこ良く使っています。

GPUによるアクセラレーションが良く効いているのか非常にキビキビしていて使用感はいいです。
かざぐるマウスあたりでマウスジェスチャー機能を追加してあげるとOperaに慣れている人も便利に使えます。