月別アーカイブ: 2011年6月

カレーにアスパラ

アスパラガスをカレーの具材にしたんですが、えらいやわらかくなってしまいました。
シャキッとした感じを維持する場合はゆでたのを後乗せするシステムの方がいいんでしょうかね。

Patcherで楽しいエフェクト作り

FLのサイトにまた面白い動画が上がっていました。

Patcherを使って1つのつまみで複数のエフェクタを操作できるようにしています。
面白いのは「フィルターのカットオフ&ディレイのフィードバック」といった具合に任意で操作できるパラメータを選べる点です。
設定も簡単で視覚的に確認できるのがナイスです。

こうなるとDJ用でも使いたい…と思いますが、BPMをうまいことFLに送る方法がいまひとつ思いつかないのでディレイなどはちょっと難しそうです。フィルター系なら結構楽しめると思います。

Drumaxxのステップシーケンサ

DrumaxxのステップシーケンサはSwingのパラメータを設定できるので、割と簡単にノリの良いリズムパターンを作ることができます。

でもステップごとのベロシティどうやって設定したもんかなあと思っていたところだったのですがうっかりしていました。
ベロシティのスライダーはこんなところにあったのです。

かなり小さいですがちゃんとベロシティを設定できます。

やっぱ困ったときにはF1キー(FLのどの機能でもヘルプはF1キーです)ですね。

ウィルコムからX PLATEとDELL Streakのセット

結構面白いセット商品が出てきました。

ウィルコム、「X PLATE × DELL Streak セット」を24日発売
[ケータイWatch]

本体価格は割引適用で実質7,200円、月々の通信代は基本料金1,450円+電話代+3G通信費(最大5,250円)ということなので、なかなかお買い得なのではないでしょうか。

5インチ画面の通信機器って一番使い出がありそうだなと思っているのですが、あんまりないですよね。

最近ファイルを開くのが遅いというご相談

我が家のマシンではないのですが、XPSP3機のご相談がありました。

とりあえず「最近遅い」というだけでは何が原因で遅いのか良くわからなかったのでいろいろ調べてみたところ、どうもレジストリの中に無効なネットワークパスを参照している箇所があったようです。

レジストリの HKEY_CLASSES_ROOT\Applications の下にいろいろなアプリのパス情報などが入っていますが、この中に無効なネットワークパスを参照しているキーがあると、

「どのファイルを開くにも時間がかかる」
「一回アプリを立ち上げて”ファイル”→”開く”などと指定する分には問題なし」
「メールの添付ファイルを開くのは問題なし」
「ネットワーク非接続時は問題なし」

という現象が起きます。どうもエクスプローラが無効なパスを探しに行ってしまうため時間がかかるようです。

アプリケーションをネットワーク越しに開くことってそんなにないんじゃ?とも思うのですが、インストーラ不要のフリーソフトなどを共有フォルダに置いて使用し、そのフォルダの共有設定を解除すると結構簡単にこの状況になってしまいます。

修正する場合は当該キーを削除するか、またはパス情報をローカルのものに書き換えればOKです。

(念のため)レジストリを操作する場合はくれぐれもご注意ください。

AMD A系統お披露目

メインストリームのノートPCで主に採用されると思われるA系統の詳細が出てきたようです。

AMD、メインストリーム向けAPU「AMD A」シリーズ
[PC Watch]

現状ではGPU能力&省電力性能に振ったCPUという印象です。肝心のCPU性能がもうひとつ…というところは気になりますが、
今後GPGPUの活用が進んでそのあたりもバランスが取れるようになれば、というところでしょうか。

タイムコードコントロールとカートリッジ

コントロールバイナルを使うタイムコードコントロール操作では実際にアナログレコードから針で音を拾いますが、カートリッジによって読み取り精度の差ってのはどのくらい出るもんなんでしょうね?

我が家でスタメン起用されているConcorde ElectroとM-44Gはどっちも不満を感じない性能です。
とは言え、OrtofonからはConcorde Digitrackというコントロールバイナルの読み取り向けをうたった製品も出ていたりします。
ちょっと実験で試しに使うには手が出ないお値段なのが難です。

45回転では絶対モードが使えない

以前”Deckadanceのタイムコードコントロールでピッチが安定しない場合、45回転がオススメ”みたいなエントリを書きましたが、45回転だと実は絶対モードが使えなくなります。
(絶対モードに設定しても相対モードと同じ動作をします)

ちょっと不便は不便なのですが、ピッチはガチッと安定したほうがいいと思うのでやはり45回転でしょうかね。