月別アーカイブ: 2013年2月

ホイール作り(2)材料と組み方

今回ホイール組みに挑戦するにあたって、一応分からないなりにどういうホイールを作るか考える必要はあるかと思いました。
で、日ごろの用途から考えてあまりレース向きなものを作っても仕方ないと思ったのでとりあえずは0発進で力を使わずに済むものにしようと思いました。
これはリムを軽いものにすれば実現するようなのでそこを中心に考えることにしました。
組み方は最初から凝ってもしょうがないだろうと思ったのでイタリアン6本組みを選択しました。

リム:MAVIC Reflex(32H)
130217_01
ご存じMAVICさんのチューブラー用リムです。実測で400g前後と確かに大変軽量でした。
リムの精度も優秀で、初めて作ったにもかかわらず振れ取りは楽でした。

カラーは黒が良かったのですが、シルバーとC/DというカラーしかなかったのでC/Dを選択。
よく言うガンメタリック的なグレーです。
うちのオニキスさんは元の色が白/シルバーグレーなので装着するといよいよ地味になるだけなのですが、派手なロードバイクに装備するとちょっと違和感あるかもしれません。
続きを読む

DJ用のライト

時々頭や帽子にライトをつけているDJを見かけることがあります。最近はCDJやデジタルDJ用のコンソールなど自分で光る機材が多いのでもしかしたらもうあんまりいないのかもしれませんが、ブースでヘッドライトが動いている様子はかっこいいと思ったものでした。

自転車用のライト(Bikeguy GEMINI)がゴムひも固定でなんだかヘッドホンにつきそうだったので、ヘッドホンにつけてみました。
130216_01
そのままだとゆるいのでゴムひもは二重巻きにしています。
続きを読む

多機能券売機で新幹線自由席の切符を買う

所用あって新幹線に乗らないといけないので切符を買いに行ったのですが、自由席は黒い多機能券売機でも買えるとの表示がありました。
なんだこれでいいじゃんと思って乗る駅降りる駅と選択していって無事に購入できました。

しかし発券した瞬間そういや乗るの明日じゃんと思ってゾッとしました。

券面を見ると”2日間有効”と書いてあったので一安心です。
どうも乗車券は101~200kmの場合2日間有効、自由席特急券は距離の区別なく2日間有効、なんだそうです。
鉄道のルールはいろいろありますね。

OperaがWebKitベースに

ちょっとびっくりするニュースでした。

Operaが独自路線を転換、ブラウザエンジンをWebKitに切り替え
[ITmedia]

PrestoはOperaの独自性を象徴する部分でもありましたが、なかなか自社のみでWebKitやGeckoあたりと戦っていくのはさすがに効率が悪いという判断なんでしょうか。
ちょっと前にWebKitベースのモバイル向けブラウザを作っているというニュースがあって、その時は「またOperaの人たちが面白い実験しているよ」くらいにしか思わずにスルーしていたのですが、HTMLレンダリングエンジン変更の前兆だったんですね。

Opera、新モバイルWebブラウザ「Ice」を公開へ
[ITmedia]

Prestoがなくなってしまうのはちょっと寂しい気もしますが、WebKitベースのOperaもなんだか楽しそうです。

ホイール作り(1)工具

感想なんかも含めて使った工具類です。

振れ取り台:MINOURA FT-1 COMBO
130213_01
ローラー台やボトルケージでおなじみミノウラの振れ取り台です。
ホイールをセットして回転させ、赤い爪に接触しなくなるようにスポークを調整します。
赤い爪の間隔を狭めていくとだんだん左右の振れが収束していくという仕組みです。
続きを読む

手組ホイールを作ってみました

9日の自転車の写真と11日の自転車の写真を比べてみると実は違うホイールがついています。
130212_01
9日
130212_02
11日

11日のやつは実はわしがハブ・スポーク・リムから組み立てたいわゆる手組ホイールというやつなのです。
11日に初めてまとまった距離を走りましたが、特に問題等出ていないので今の時点ではうまくいったと言えると思うのですが…

せっかく作ったので自分用メモ&やったこと整理も兼ねて何件かのエントリにまとめようと思います。

県立茅ヶ崎里山公園

花粉が本格的に飛び始めていよいよ不調なのですが、気にせず出かけてきました。
130211_01

茅ヶ崎里山公園は茅ヶ崎市の北部、位置的には寒川町の近くにあります。
県道47号が近所を通っていますのでこれを使って東側か西側から行くとわかりやすいと思います。
この交差点の角にセブンイレブンがあるので公園による前にお買い物もできます。

130211_02
130211_03
でまあ公園自体は自転車の乗り入れができなかったので入り口周辺で補給だけさせてもらいました。

入り口付近のローラー滑り台は大人気で、列が途切れることはありませんでした。
芝生を利用したそり遊びなんかも人気があるようです。

茅ヶ崎といえば圧倒的に海や海岸のイメージがありますが、こういった丘陵地のような空間もあるんですね。

花粉で顔がヒリヒリする

昨日ずっと外にいたのがたたったのか帰宅後からずっと花粉の影響で顔がヒリヒリして参りました。

こういう話を人にすると「花粉症って鼻水とかくしゃみが出るだけなんじゃないの?」とよく言われるのですが、人によりけりながら結構色々な症状が出るのが花粉症です。

他にも「熱が出る」あたりは人に話すと驚かれる症状です。

鶴見川全通の旅

鶴見川を源流から河口まで走ってみました。

源流は自転車趣味の人にはおなじみの尾根幹線沿いの小山田緑地付近にあります。
尾根幹線の唐木田付近にある東急自動車学校の交差点を南側に曲がると都道155号があり、その先に源流とされる泉があります。
130209_01
通れなさそうですがここから入ります。
続きを読む

AMDのドライバーがもらえる謎のキャンペーン

ここでいうドライバーはいわゆるねじ回しのことです。

「Catalystドライバー」のホンモノ(?)が貰えるキャンペーンをAMDが実施
[AKIBA PC Hotline!]

ダジャレかよ、という感じですが奇抜で面白いキャンペーンですね。自作PCではドライバーは必須アイテムですし…

ところでデバイスドライバの方のドライバは確かにGPU発売直後のドライバと、ある程度”煮詰まった”ドライバだとパフォーマンスや安定性に差があるというのは感覚的にも良く分かるところです。
「問題ないなら触らない方がいい」というのも一理あるセオリーではありますが、購入当時から全くドライバ更新をしてない、というようなユーザ向けにこういったPRをするのはいいことではないかと思います。