月別アーカイブ: 2014年4月

フンドーキンの麦みそ

九州ではおなじみのフンドーキンの味噌が売っていたので買ってみました。
141420_01
先日のツアーの折に思いましたが、西日本はしょうゆや味噌が結構甘めに調整されている感じがします。
こちらの味噌もこうじの甘みが強い味噌です。甘いといっても砂糖が入っているような甘さではなく、塩気が柔らかい、という感じです。

しかし逆に九州の方なんかにしてみると関東なんかでよく出回っている信州みそはしょっぱいと感じるもんなんでしょうかね。

CP-42P折損

アクスレンのコブラを固定するのに使っていたマウンタのCP-42Pが折れてしまいました。
140419_01
裏道的な舗装の悪い道を走っていたところ、コブラごとポーンともげていってしまいました。
車の通行がない道だったのは不幸中の幸いでした。

元々片持ち構造になっている上にコブラは結構重たいので仕方ない部分もあるかもしれませんが、搭載して1か月くらいなのでちょっと耐久性が心配です。
マウントの方法を考え直さないといけないかもしれません。

ハンドミキサーを買いました

先日のケーキ作りのちょっと前に買ったのですが、とうとうハンドミキサーを買いました。
パナソニックのMK-H4という機種です。
140418_01
他のハンドミキサーを使ったことがないので他と比べてどうか、という観点で評価はできないのですが、性能は十分です。スポンジケーキの共立ても楽勝です。
使用していると異様に熱くなる、とか作ったお菓子が機械油臭くなる、などというトラブルも全くありません。
約4千円とハンドミキサーとしてはちょっと高めですがいい製品だと思います。

買ってみるとお菓子作りの面倒な部分が結構省略されるのでお菓子を作る機会が増えたように思います。
最初だけでないといいのですが…

WordPressを3.9にしました

ここしばらく3.8.2や3.8.3がリリースされているなと思った矢先の3.9のリリースです。
さっそく適用しました。

Version 3.9
[WordPress Codex 日本語版]

投稿者にとっての大きな変更点は内蔵の画像エディタ周りが多いようです。
画像に関しては大体PC上で加工したものを投稿しているので、あまりWordPress上で画像の編集をしたことがありません。
結構便利なもんなんでしょうかね。

Windows8.1でスリープ復帰時にHDDを認識しなくなる問題

先日Windows8.1をインストールし直したのが良くなかったのか、スリープから復帰した際にHDD(WDC WD20EFRX-68AX9N0)が認識されなくなる現象が時々発生するようになりました。
最初はHDD故障かと思いましたが、HDD自体はまだ健全なようでした。
(怖かったので計画外のバックアップはしましたが)

対策をしたところ、今のところ問題は再現していないのでこれで様子を見てみたいと思っています。

1.HDDのスピンダウンをやめる
省電力&騒音カット目的で一定時間でHDDの回転を止める設定をしていましたが、これをやめました。
設定は”コントロールパネル”→”システムとセキュリティ”→”電源オプション”と選んで、現在適用中の電源プランの”プラン設定の変更”を選びます。
140416_01
その後、”詳細な電源設定の変更”を選んで”ハードディスク”を選択するとスピンダウンまでの時間が選べます。
この時間を0分に設定するとスピンダウンなしの設定になります。
140416_02

他にはSATA(チップセット)のドライバが怪しい気がしているのですが、これで現象がおさまるようだったらそちらはまだ触らないでおこうと思います。

680HP退役

針の摩耗がいよいよ激しくなってきたので、愛用していたStantonの680HPを退役させることにしました。
交換針も多少探しましたが、どうも簡単に入手ができなさそうなので今後はOrtofonのConcorde ElektroとShureのM44Gの体制で行こうと思っています。

とは言え、3種類あると気分で選べて楽しいのでもう1種類何かカートリッジがあってもいいかな?とは思います。
140415_01
ちょっと針が飛びやすいのですが音は好きでした。

ヒノキ花粉は例年通り?

関東平野では4月に入ってしばらくしてからスギ花粉の飛散は落ち着いてヒノキ花粉が飛ぶようになってきました。
困ったことにスギもヒノキもそれぞれアレルギー反応が出るので、ここ数日花粉症で始めの重い症状が改めて出ています。
あくまで感覚なので根拠ゼロですが、今年はスギについては確かに平年よりパワーダウンしている感があるのですが、ヒノキは割合平常通り営業という感じがします。

とりあえず最初だけ乗り切れば落ち着くのですが、我慢して生活するのはなかなかきついものです。

狭山環状有料道路

自転車で埼玉の方に出かける時に埼玉県道126号を良く使います。
東所沢付近と圏央道の狭山日高IC付近を結んでいる道路です。

並行するルートには国道463号・463号バイパス、県道50号などがありますが、県道126号は渋滞が少なく、また道路が高規格なので重宝しています。
入間川を渡るところが有料道路ですが、自転車でも通行可能です。
140413_01
こちらが有料道路手前の沢交差点付近で撮影した写真です。
一回西武新宿線と立体交差する関係上、自転車は歩道通行を促されます。
続きを読む

Deckadance2をIL Remoteで操作する

Deckadance2.3から待望のIL Remoteによる操作が可能になったので概観を見ていきます。

【動作条件】
Deckadance2とIL Remote、そしてIL Remoteが動くOSがそれぞれ一定のバージョン以上でないと動作しません。

Deckadance2:2.3以上
IL Remote:1.2以上
Android:3.0以上
iOS:5.1以上

Deckadance2が動作するPCとIL Remoteが動作するデバイスが同じwi-fiネットワークに接続している必要があるのもFLの場合と同様です。

続きを読む

Windows8.1 Updateを使ってみています

さっそく公開日に入れてみました。
このエントリを書いている時点では8.1 Updateはパッチの1つとして提供されていますが、自動適用にはなっていません。
8.1 Updateを入れたい場合は自分でインストール対象として選択する必要があります。

なのですが、割と近いうちに自動適用対象になるようです。

デスクトップ機能を改善したWindows 8.1 Updateの詳細をレビューする
[ITpro]

2014年5月の月例パッチからは8.1 Update適用済みの8.1でないとパッチが適用されないようです。
そのため8.1 Updateは現状はオプション扱いですが、最終的には必須のアップデートになるようです。

使用感ですが、ストアアプリ右上に閉じるボタンがついたのがなかなかいいのではないかと思います。
従来型のウィンドウアプリっぽい見た目にはなってしまっていますが、周囲でも「アプリの閉じ方がわからん」という話をたくさん聞いたのでこの方が分かりやすく、良いと思います。

マイクロソフトはユーザのフィードバックを受けてWindows8の根幹に近い部分もかなり色々変えてきているので、
それこそ先ごろアップデート終了となったWindowsXPのように、出たての評判が今一つでも度重なるアップデートの結果評判が良くなったりしないかな…と期待しています。