点検のためケースを開けてみたらチューブが折れていたので管路を変更しました。
一応これでもそれなりには流れるのですがやはり精神衛生上よろしくありません。
最近買ったチューブは硬かったので折れてしまったのだと思います。
変更後。
リザーバーに入ってくる水の勢いも少し良くなりました。
月別アーカイブ: 2012年8月
MIDIコントローラで曲をピックアップできた
だいぶ前ですが、フォルダ間移動の操作ができないのでDeckadanceでMIDIコントローラを使って曲を選択するのは大変そうだというエントリを書きました。
ところが、昨日MIDIコントロールの項目を眺めていたらフォルダツリーを開く/閉じるというコマンドがありました。
(知らない間に追加されていたのか、当時見落としていたのかはよくわかりませんが…)
Browser sel Expand/Collapse というのがそれです。
なので、Browser select Up/DownとBrowser sel Expand/Collapseを組み合わせて曲を選び、Browser load A/Bを押せばコントローラだけでフォルダの階層があっても曲選択が可能です。
C&Cのレトルトカレー
トマトソース
Win8とRoland PCR-300
Win8RPには大体のWin7用ドライバが適用できますが、どうもRolandのPCR-300用のものがうまく行きません。
ドライバのインストーラ自体がWin8をサポートしていないようで、インストールプロセスまで進めないようです。
一応互換性設定を適用するとインストールプロセスは動くのですが、やはりドライバがうまく入らない様子です。
Rolandはドライバの対応が早いのでそんなに心配はしていませんが、意外なところに動かないものがありました。
基線を巡るツーリング
神奈川には日本の三角点網の基礎となった相模野基線という基線があります。
この基線の両端にある三角点は現存しており、現在も確認ができるので行ってきました。
基線と三角点網については国土地理院の「地図と測量の科学館」第5回インターネット企画展 「一等三角点を散歩する」が大変わかりやすいので是非ご覧ください。
「地図と測量の科学館」第5回インターネット企画展
[国土地理院ホームページ]
基線には両端があり相模野基線の場合は北端(相模原市麻溝台4丁目)と南端(座間市ひばりが丘1丁目)と呼ばれているのですが、南端はどうも民家の敷地内にあるらしいという情報を得たので北端点を見に行くことにしました。
写真のように見学ができるようになっています。
続きを読む
歯医者に行く
以前治療してもらった歯に段差を感じたのでチェックをしてもらうことにしました。
見てもらうと、「詰めた金属の端がめくれてきている」とのこと。
こういうのは詰め直しになるのかと思いきや、削る時に使う機械のアタッチメントをゴムのローラーに切り替えて圧延するんだそうです。作業が終わればあら不思議。段差が気にならなくなりました。
歯医者の先生曰く「どうしても経年劣化で端がめくれてしまうことはあるが、きっちり治療されていれば隙間は開かない」とのことでした。
以前レジンの欠けたところから巨大虫歯が発生したこともあったので同じような状況だけは嫌だなあと思っていたのですが、それはなかったようです。
Opera12.01がリリース
主に脆弱性修正と安定性向上のアップデートリリースになっているようです。
Opera 12.01 security and stability release
[Opera Desktop Team]
ちなみに、先日サービスが開始されたOutlook.comにOpera12.00でアクセスすると不具合があったらしいのですが、その問題も12.01で修正されているとのことです。
→【8/31追記】12.01に更新後も動かないという報告も引き続き上がっているようです。
(コメント頂いた方情報ありがとうございました)
Windows8がRTMに
とうとう完成したそうです。
Microsoft、Windows 8製品版のOEM向け出荷を開始 ~MSDNでは8月15日からダウンロード可能に
[PC Watch]
わしはごくごく一般のユーザなので10月26日までゆっくり待ちますが、MSDNなんかに加入していると早くも8月中にRTM版が使用できるそうです。
結局デスクトップ画面のUIが最終的にどうなったのか等々、RP版を使っているとは言ってもまだまだ気になる点があります。
Win8のアプリ4点セット
Win8には最初から入っているメール・カレンダー・People・メッセージングというアプリがありますが、これらのアプリは4つで1セットになっているようです。
なので、どれか1つだけアンインストールということはできません。(4つ一緒に消えてしまいます)
最初から入っているアプリなのですがストアにラインナップされているものなので、再インストールをしたい場合はアンインストール後にストアで再度入手することになります。
(”メール”等アプリの名前で検索するとすぐ見つかります)