月別アーカイブ: 2015年4月

Vivaldi TP3が登場

TP2以来リリースされているかなりのスナップショットを取り込んでいるので、かなり盛りだくさんな内容です。

TP3 is here!
[Vivaldi blog]

割と派手なアップデート内容としてはタブをスタック(グループ化)できるようになったことです。
グループ化したタブはボタン1つで縦並び、横並び、4分割など並べ替えができます。
うちの1920×1080のモニタだとちょっと手狭ですが、大きいモニタを使っている方は便利に使えると思います。

その他ちょっと地味なアップデートとしてはWindows環境下での自動アップデートや、他のメジャーブラウザからのブックマークインポートなどがあります。
ブックマークインポートができるようになったので、ちょっと入れて試しやすくなったのではないでしょうか。

WordPress4.2.1がリリース

また割と緊急性の高いリリースとのことです。

WordPress 4.2.1 セキュリティリリース
[WordPress]

クロスサイトスクリプティングに関する深刻な脆弱性が見つかったので急きょセキュリティリリースに踏み切ったとのことです。
記事を読む限り何時間というオーダーで修正からリリースまで対応したようですが、この辺のフットワークの軽さも頼もしく感じます。

Opera29がリリース

モバイル版も同時に更新となっており、モバイル版にも影響する”タブの同期”という新機能が実装されています。

Access the same tabs from your computer and your Android phone
[Opera Desktop team’s blog]

デスクトップ版、モバイル版それぞれにOperaアカウントを使ってログオンすると、Operaアカウントのメニューから別デバイスのOperaで開いているタブを一覧表示することができます。
その中からお好みの物を選ぶという方式です。
タブの同期というので常にデスクトップ版とモバイル版の表示内容が同期するのかと思いましたが、そういうものではないようです。

その他の変更点としてキーボードショートカットは任意の組み合わせが設定できるようになっています。
また音の出るサイトを表示している場合、タブにレベルメータのようなアニメーションが表示されるようになっています。
時々トップページで音楽の流れるWebサイトや音楽の流れるFlash広告などを開いて慌てることがありますが、アニメーションが出ているタブを閉じればとりあえず音は止まるというわけです。

タブの同期は話に聞く分には興味薄だったのですが、実際試しに使ってみると出かける前にPCで見ていたコンテンツの続きを移動中にタブレットで見たり、
中継開始前にPCで見ていたスポーツの試合情報をテレビの前に移動してタブレットで見たりと結構使い出があります。
地味ですが強力な機能だと思います。

京セラのキッチン用品

以前人に刃物研ぎをすすめられたのがきっかけで京セラのキッチン用品ファンです。
うちには今のところ刃物研ぎとソルトミル、そして最近購入したスライサーがあります。
150427_01
CS-182-FPという普通のスライサーです。スライスする厚さを3段階で設定できます。
千切り用などは別モデルになります。

にんじんのような硬めの野菜もさくさく削れて気持ちが良いです。
塊のキャベツを使ってキャベツの千切りも可能とのこと。
切れ味が良すぎるので負傷には気をつけたいです。

150427_02
スライスしたにんじんで超高速型にんじんのグラッセを作りました。
厚みは一番薄い0.5mm設定で作りましたが端っこが煮崩れ気味になったのでもうちょっと厚めでも良かったかもしれません。

工夫次第でいろいろできそうなので活用したいです。

低血糖症状を振り返ってみる

先日のクラシックレースごっこの後に低血糖と思われる症状が出たので一連の流れをメモしてみたいと思います。

【行程の後半】
・一時的に気分の悪さを感じたが、意図的に水分摂取を増やしたところ収まった(これは恐らく脱水)
・感触的にはいいペースで踏めているように思ったが、実際は全然速度が出ていなかった
・眠かった

【帰宅後】
・帰宅後いつも通りすぐにストレッチとプロテインの摂取を行った
・入浴して食事を用意したが、目の前に夕食がありながら気分が悪く全く食べる気にならなかった
・脱水を疑って味噌汁だけ飲んだが良くならないので、ネットで調べたところ低血糖が疑われることが分かった
・備蓄されていたクーベルチュールをそのままバリバリ食べてうとうとしていたところ、良くなった

エネルギー切れが疑われるのですが、今回なぜここまでひどかったのかという点については以下の原因が考えられます。

・低FODMAPを意識して果糖ブドウ糖液糖を含む飲み物をほとんど摂取していない
・距離が非常に長く、走行時間が12時間近かった
・まず気分が悪くなるので、そもそもあまり食欲が湧かない(結局カロリーが摂れずに悪循環になる)

普段これほどひどい症状が出ない理由としては、普段はもうちょっと距離が短いので身体に備蓄されているエネルギーでギリギリまかなえていた可能性が考えられます。
続きを読む

WordPress4.2がリリース

間髪入れずに4.2が出たところを見ると、4.1.2は重要なセキュリティ更新のための緊急リリースだったのかもしれません。

WordPress 4.2 “Powell”
[WordPress.org日本語版]

共有したいコンテンツを表示中にボタンを押すだけでコンテンツを基にしたエントリを作成できるPress Thisが進化しているほか、
様々なWebサービスのリンクを貼り付けるだけで投稿エディタ内ですぐできあがりイメージが確認できるようになっています。

また、CJKの使用文字が拡張され、日本語は第4水準の漢字も表示できるようになっているそうです。
第4水準の漢字って果たしてどんな物なのだろう、と興味を持ったのでネットで調べてみましたが、見たこともないような漢字ばかりでちょっとした驚きがありました。

Windows 10 TP build10061が登場

月末にはBuildという毎年恒例のイベントも予定されていますが、先んじてTPの新ビルドが登場です。

新メール&カレンダーアプリを搭載したWindows 10プレビュービルド10061が公開 ~タブレット向けに基本UIを変更。10049の問題対策も提示
[PC Watch]

変更点として気になるのはやはり記事タイトルにもあるメールとカレンダーアプリです。
早速試してみましたが、さすがに進化しておりWin8.1のものよりこちらの方が使い勝手がいい気がします。
カレンダーとメールの行き来が楽なので、例えば列車や宿の予約メールなどを見つつすぐカレンダーに予定を書き込むことができて便利です。

先日のAMDのCEO発の情報が事実とすればあと3ヶ月ほどで製品版がリリースになるわけですが、まだまだブラッシュアップが続いています。

WordPress4.1.2がリリース

セキュリティリリースとのことです。

WordPress 4.1.2 セキュリティリリース
[WordPress.org日本語版]

クロスサイトスクリプティング脆弱性の修正とのことです。
マイナーなセキュリティアップデートの時と違い、今すぐ修正するよう上記のエントリでも強めに呼びかけられています。

WordPressは自動アップデートがついているので基本的にはそのままでも勝手にアップデートがかかって楽ですが、
WordPressに限らずCMSのアップデートを怠ると割と容易に攻撃目標になってしまうそうなので気をつけたいところです。

FL Studio 12がリリース

先日RC1が出たと思ったらもう製品版がリリースになりました。

Announcing FL Studio 12
[Image-Line.com]

12から各グレードに含まれる要素が追加されています。
Fruity editionではオートメーションクリップが使用可能に、Producer editionではSytrusとMaximusが使用可能に、Signature BundleではHarmless、Newtone、Gross Beat、Pitcherが使用可能になっています。
旧バージョンからアップデートすると使えるプラグインが増えるので得した感じがします。

UIについては見た感じが今風に変わっただけでなく、ベクターデータによる描画に変わっているそうです。
ベクターデータというのはAdobeのIllustratorなどのドローイングソフトで作成できる画像データの形式です。拡大縮小してもジャギーが出たりしない特徴があります。
今回FL12では8Kモニタにも耐えられる品質でUIを作りこんでいるそうです。

関連してミキサーの表示もかなり柔軟になっており、複数のプリセットされたレイアウトから表示形式を選べるようになっています。
“Extra Large”がなかなかにユニークです。

その他、プラグインも多数アップデートされています。プラグインについても一部はベクターデータ描画になり、高精細なディスプレイで使う際には威力を発揮しそうです。

他にも色々ありますが、例によりLifetime free updateとなっております。
過去のFL Studioからのアップデートは無料です。

AMDのCEOがWindows 10の発売時期に言及

言及というかうっかり感のある情報公開です。
若干の面白要素もあるニュースという感じです。

「Windows 10」正式版は7月末の公開か AMDが業績発表でコメント
[ITmedia]

AMDに限らずアメリカの上場企業は決算発表後に電話で会見をすることが多くあるようなのですが、その中で7月末というかなり具体的な時期が出てきたそうです。
Microsoftが発表している現時点での”公式な”Windows 10の発売時期に関する情報は”2015年の夏”というものでした。

こういう形でAMDにスポットが当たるとは予想外でした。