月別アーカイブ: 2013年2月

おろしにんにくは青くなることがあるらしい

昨日のパシフィコの帰りに09年の2月28日(ライブ翌日)に札幌でジンギスカンを食べたことを思い出しました。

というのも、その時ジンギスカン屋さんに置いてあったおろしにんにくがなぜか青かったのです。
このにんにくが青かったという現象が妙に印象に残っていました。

その時は同行者との間で「おろしにんにくを入れ過ぎるとせっかくの味が崩壊してしまうから食欲を減衰させる青であえて着色し、使用量を抑えてもらうようにしている」
という科学的?な理由が導き出されたのですが、本当にそうなのかちょっと気になっていました。

せっかくなのでこの機会に調べてみると、にんにくをおろしたりすりつぶしたりすると含有している硫黄化合物が酵素と反応して青くなる場合があるそうです。
あの青はどうも自然に発色した青だったっぽいですね。お勉強になりました。

MWC2013にTemashデモが登場

あんまりモバイル方面のイメージがなかったAMDですが、今年は低電力クラスの半導体が主役になってきそうです。

毎年春先にスペインで開催されているMobile World CongressにTemashとTurbo Dock Technologyのデモが登場予定とのことです。

AMD、コンバーチブルノート向け新機能「Turbo Dock Technology」
[ITmedia]

ちょっと前なら飛び道具感のあったコンバーチブルノートもすっかり数が増えました。
Turbo Dock Technologyというのは利用スタイルに合わせて半導体の処理能力を変更して必要な性能を維持しつつ、稼働時間を延ばすテクノロジーなんだそうです。

省電力機能と言えばまず最初にGPUにお休みしてもらうのが今までのお約束という感じでしたが、タブレット状態で(おそらく)CPU能力を少し削りながらもGPU能力を妥協しない、というあたりが面白い機能ですね。

小さく作る練習

先日のセルフ食中毒は大量に汁物を作ったのが原因のようだったので、多少行動様式を改めて一人暮らしらしくコンパクトに料理をする練習をしています。
130225_01
汁物はこのくらいの片手鍋で…と行きたいのですがどうも具材が入りきらなくなったりします。
なんで料理を少量作るのって難しいんでしょうね。

ちなみにこの使い古されてる感のある鍋はかつて無印良品で買った物です。(勤続7年くらい)

ホイール作り(4)実走

作った後にはさっそくテストなんですがこれがなかなか怖かったです。
とりあえず最初はまず車も通らない路地で慎重に乗ってみて、ゆっくり走ってみました。

その後近所を試験走行したのち、普段走っているルートに投入したという感じです。
全体重が乗った瞬間スポークがはじけ飛んで壊れたりするんじゃないかという恐怖がありましたが普通に走ったので安心しました。

実際の性能はというとこんな感じでした。

【加減速】
加速は(意外にも)狙い通り確かに軽く、停止→発進のダメージが蓄積されづらい感じがします。
やはりリムが軽いというのが効くようです。
小さい力で巡航速度付近に戻れます。

ブレーキングはリム側面がコーティングされているためムニッとした効きです。R500はアルミそのものに触れるシュルシュル…という感触があるので違いを感じます。
続きを読む

やっぱりAMDの半導体が入っていたPS4

噂はいろいろありましたがJaguarコアを使用したチップが入っているみたいです。

「プレイステーション 4」スペック概要、参入メーカー発表
[GAME Watch]

Jaguarベースの8コアカスタムチップというのがなかなかワクワクさせてくれます。

その一方で、FX系ではないのかという疑問もちょっと湧いてきます。
Steamrollerコアが間に合わないのでBulldozerコアが入ったりするのかなあ…とも思いましたが違いました。

PlayStation 4のCPUコアはなぜ「Jaguar」なのか
[PC Watch]

で、こちらはPCと同様に言われていることですが28nmのSteamrollerを狙っていたところ、どうも生産上の問題で間に合わなさそうということで結果としてJaguarのカスタムチップになったという話があります。
実際AMDのPC用x86CPUでも2013年はパフォーマンスラインの製品は出ないだろうと言われているのでPS4もその影響を受けてしまったような格好のようです。
半導体のプロセスルールもなんだかんだでどんどん微細化が進みましたがいよいよIntelを除いてはなかなか容易には新規プロセスの立ち上げが難しくなってきたような記事をよく見かけるようになりました。
結果としてという感じですが無事に生産されてほしいものです。

Googleストリートビュー撮影範囲が拡充

新規に撮影された都道府県プラス、従来撮影されていたところは撮影高度を下げての撮影が完了しているそうです。

ストリートビュー再撮影がほぼ完了、対象地域は徳島追加で阿波踊りの様子も
[Internet Watch]

自転車に限らずですがどこか行くときには重宝しますね。

長野県もかなり撮影がされているので去年夏の思い出の場所などをバーチャル訪問できます。
木崎湖周辺がないのが惜しい。


大きな地図で見る
そば処しみずさん。店頭に緑色の何かが…
続きを読む

ホイール作り(3)失敗したこと

結果から言えばとりあえず上々の出来だったホイール作りですが当然失敗もあるわけでして…
このエントリでは失敗したことを書こうかと思います。

1.スポーク長計算を間違えた

もうこれは一番ありそうなミスですがやってしまいました。
スポーク長の計算方法は書籍やネット等含めいろいろありますが、今回は”ホイール組みの達人”のDVDで紹介されている方法をメインに使いました。
(他の方法もいくつかは検算用として一応採用)

スポーク長は

・リムの半径(にスポークのスレッド部分の長さを加算した値)
・ハブのスポーク穴ピッチ半径
・ハブの中心からフランジまでの長さ

と、スポークの組み方によって決まりますが、最初のリムの半径+スポークがリムに入る分の”リムに入る分”を計算に入れていませんでした。
続きを読む

ナムル風和え物にシメジを入れる

130219_01
余ったもやしにニラを追加してナムル風の和え物を作りました。
余ったシメジもあったのでついでにゆでて入れてしまいましたが、意外にいける感じです。

キノコ入りのサラダなんかも時々ありますから要領としては一緒でしょうかね。

和え物のレシピ自体は 材料ゆでる→一昔前に流行った食べるラー油系の何か+塩+味の素で味付け という大変簡単なものです。
食べるラー油的なものもすっかり地味ですがうちでは結構愛用しています。